
みそ味のトマトドレッシングは多めにできるので、冷蔵庫に入れておけば翌日も楽しめます。野菜サラダにかけてもよし、トマトケチャップを加えて味をととのえ、冷水でしめたパスタにからめれば、即席の冷製トマトソースパスタにもなります!
旬のあじに、みそ味のトマトドレッシングをからめました。さわやかでいて、濃厚。冷酒でキュッとどうぞ。
料理: 渡邉 愛
撮影: 平良 耕、山下裕司(クラッカースタジオ)
【あじの皮と小骨を取る】
あじは頭側から皮をつまみ、手で身を押さえながらゆっくりと皮をむく。中骨に沿って指の腹をはわせ、小骨があれば骨抜きで抜き取る。
【身をそぎ切りにする】
身を幅1cmのそぎ切りにする。このとき包丁を寝かして刃を入れ、奥から手前に一気に引いて切ると、きれいに切れる。ドレッシングの用意ができるまで冷蔵庫に入れておく。
【その他の材料を切る】
トマトはへたを除いて1.5cm角に、玉ねぎは粗みじんに切る。青じそは2枚をせん切りにして残りは飾り用にとっておく。ねぎ、にんにくはそれぞれみじん切りにする。赤唐辛子はへたを取り、2つにちぎって種を取り除く。
【ドレッシングを作る】
鍋に赤唐辛子、にんにく、オリーブオイルを入れて中火で熱し、香りが立つまで混ぜながら炒める。トマト、酒を加えて炒め合わせ、アルコールをとばしつつ、トマトをざっくりとつぶしながら2~3分煮る。火からおろして粗熱を取り、薬味、しょうゆ、酢、みそを加え、よく混ぜて冷蔵庫で10~15分ほどおく。
【あじにドレッシングをからめる】
ドレッシングに切ったあじを入れ、味をよくからめる。器に青じそを1枚ずつ敷き、あじを盛りつける。
レシピ掲載日: 2011.7.19
オレンジページ 7/2・7/17合併号
2023オレンジページCooking夏「夏こそ、料理はシンプルに。」
おとなの健康Vol.17
オレンジページplus 7-8月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
料理研究家・小林まさみ リアルなごはん作りに役立つ、傑作レシピ選
栄養士がすすめる 40代からの太らない食べ方
あるものでここまでできる♪ vol.1 節約したいとき、これつくろ!
潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!
オレンジページplus 5-6月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
食べて健康になるレシピ血液をサラサラに!
2023オレンジページCooking野菜「劇的においしい、野菜の食べ方。」
オレンジページplus 3-4月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
ゆうべの食卓
今日から自炊勢になる!~見れば作れる! 読まずに作れる!~
おかあさんの扉12 まさかのお受験
1人分ずつ、好きなときに食べられる 温めなおしてもおいしいごはん
今さら、再びの夫婦二人暮らし
料理家・飛田和緒 シンプルで作り続けたくなる、傑作レシピ選
記事検索