close

レシピ検索 レシピ検索

サーモンのレモン&ハーブソルト漬け

ほのかに燻製香を感じさせるような仕上がりに驚き。クラッカーにのせても、サンドイッチにしてもおいしい。

料理:

撮影: 平良 耕、山下裕司(クラッカースタジオ)

サーモンのレモン&ハーブソルト漬け

材料 (でき上がり約500g分)

  • サーモン(刺し身用)のさく 2さく(約500g)
  • レモンの薄い半月切り 2個分
  • ハーブソルト
  •   粗塩 大さじ1と2/3(25g)
  •   砂糖 大さじ3弱(25g)
  •   黒粒こしょう 18~20粒
  •   ローリエ 2~3枚
  • 盛りつけ用
  •   玉ねぎ、あればケッパー 各適宜
  •   ドレッシング
  •    エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2
  •    レモンの絞り汁 1/2個 大さじ1
  •    塩、砂糖 各少々
  •    ゆずこしょう 少々

作り方

  • <b>ハーブソルトを作る</b>
ハーブソルトの黒粒こしょうはスプーンの背などでつぶす。ローリエは手で細かくちぎる。ボールにハーブソルトの材料を合わせ、手でよく混ぜる。

    ハーブソルトを作る
    ハーブソルトの黒粒こしょうはスプーンの背などでつぶす。ローリエは手で細かくちぎる。ボールにハーブソルトの材料を合わせ、手でよく混ぜる。

  • <b>サーモンにハーブソルトをすり込む</b>
サーモンにハーブソルトをふり、手ですり込むようにして、全体にまんべんなくなじませる(ハーブソルトを全量使用しても塩辛くならないので大丈夫)。

    サーモンにハーブソルトをすり込む
    サーモンにハーブソルトをふり、手ですり込むようにして、全体にまんべんなくなじませる(ハーブソルトを全量使用しても塩辛くならないので大丈夫)。

  • <b>レモンをはりつける</b>
さらにレモンの薄切りを全体にはりつける。両面と切り口にもしっかりとはりつけておく。

    レモンをはりつける
    さらにレモンの薄切りを全体にはりつける。両面と切り口にもしっかりとはりつけておく。

  • <b>冷蔵庫に入れる</b>
ラップを長めに2枚切って横につなげ、サーモンを包み込んで冷蔵庫で2日置く。味が均等になじむよう、1日おいたら上下を返す。

    冷蔵庫に入れる
    ラップを長めに2枚切って横につなげ、サーモンを包み込んで冷蔵庫で2日置く。味が均等になじむよう、1日おいたら上下を返す。

  • <b>食べる分だけ切る</b>
2日おいたら、2さくともラップをはずしてレモンを除き、ペーパータオルでハーブソルトをぬぐい取る。食べる分だけ薄切りにし、残りのサーモンはペーパータオルで包んで新しいラップで包みなおし、冷蔵庫で保存する。

    食べる分だけ切る
    2日おいたら、2さくともラップをはずしてレモンを除き、ペーパータオルでハーブソルトをぬぐい取る。食べる分だけ薄切りにし、残りのサーモンはペーパータオルで包んで新しいラップで包みなおし、冷蔵庫で保存する。

  • <b>盛りつける</b>
食べるときは、サーモンと相性がいい玉ねぎと、あればケッパーを散らし、ドレッシングをかける。玉ねぎは薄切りにして冷水にさらし、水けをしっかり絞ってサーモンと交互に重ねて器に盛る。ケッパー適宜を散らし、ドレッシングの材料を順に混ぜ合わせてひとかけする。上の写真のようにプチトマト、パプリカ、クレソンを食べやすく切って盛り合わせると、彩りのよい一皿になる。

    盛りつける
    食べるときは、サーモンと相性がいい玉ねぎと、あればケッパーを散らし、ドレッシングをかける。玉ねぎは薄切りにして冷水にさらし、水けをしっかり絞ってサーモンと交互に重ねて器に盛る。ケッパー適宜を散らし、ドレッシングの材料を順に混ぜ合わせてひとかけする。上の写真のようにプチトマト、パプリカ、クレソンを食べやすく切って盛り合わせると、彩りのよい一皿になる。

なるほどメモ
レモンをつけたまま保存すると、皮の苦みがサーモンにうつってしまいます。冷蔵庫で2日置いたらレモンは必ず取り除き、塩をぬぐい取って保存しましょう。

レシピ掲載日: 2011.8.2

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

鮭を使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2024年04月27日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!