close

レシピ検索 レシピ検索

帆立てとえびのシュウマイ

プリッとしたえびの食感がアクセント。
また一つと箸が出る、やさしい味わいです。

料理:

撮影: 平良 耕、山下裕司(クラッカースタジオ)

帆立てとえびのシュウマイ

材料 (2人分)

  • シュウマイの皮 10枚
  • たね
  •   帆立て貝柱(刺し身用) 2個(約70g)
  •   えび(あれば芝えび・殻つき) 6尾(約25g)
  •   市販の白身魚のすり身 100g
  •   ねぎのみじん切り 5cm分
  •   しょうがのすりおろし 少々
  •   マヨネーズ 小さじ1
  •   塩、こしょう 各少々
  • 練り辛子、しょうゆ

作り方

  • 【材料を準備する】
えびは殻をむき、塩水(分量外)で洗って臭みを取る。水けを拭いて竹串で背わたを取り、幅1cmに切る。帆立ては1~1.5cm角に切る。シュウマイの皮は細切りにする。すり身、ねぎ、しょうがは手もとに用意しておく。

    【材料を準備する】
    えびは殻をむき、塩水(分量外)で洗って臭みを取る。水けを拭いて竹串で背わたを取り、幅1cmに切る。帆立ては1~1.5cm角に切る。シュウマイの皮は細切りにする。すり身、ねぎ、しょうがは手もとに用意しておく。

  • 【すり身を柔らかくする】
ポリ袋にすり身を入れ、袋の外側から手でよくもんで柔らかくする。

    【すり身を柔らかくする】
    ポリ袋にすり身を入れ、袋の外側から手でよくもんで柔らかくする。

  • 【たねを仕上げる】
すり身に粘りが出てきたらたねの材料をすべて入れ、袋の口を閉じてさらに手でよくもんで混ぜる。

    【たねを仕上げる】
    すり身に粘りが出てきたらたねの材料をすべて入れ、袋の口を閉じてさらに手でよくもんで混ぜる。

  • 【成形する】
シュウマイの皮をボールに入れる。たねを入れたポリ袋の下の一方の角をキッチンばさみで切り落とし、皮を入れたボールに1/4量ずつ絞り落とす。

    【成形する】
    シュウマイの皮をボールに入れる。たねを入れたポリ袋の下の一方の角をキッチンばさみで切り落とし、皮を入れたボールに1/4量ずつ絞り落とす。

  • 【蒸す】
皮をたね全体にまぶして形を整える。皿に水でぬらしたペーパータオルを敷いてシュウマイをのせ、蒸気の上がった蒸し器で10分ほど蒸す。辛子じょうゆを添え、つけていただく。

    【蒸す】
    皮をたね全体にまぶして形を整える。皿に水でぬらしたペーパータオルを敷いてシュウマイをのせ、蒸気の上がった蒸し器で10分ほど蒸す。辛子じょうゆを添え、つけていただく。

だしじょうゆで食べると、上品な味わいに
小鍋に昆布とかつお節でとっただし汁、薄口しょうゆ、みりんを7:1:1の割合で合わせ、強火にかけます。煮立ったら火を止め、蒸し上がったシュウマイに添えて。だしの香りが立ち上り、ひと味違うおいしさを楽しめます。

レシピ掲載日: 2012.2.21

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

ホタテを使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2024年10月15日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/10/2-2024/10/22

ロゼット 洗顔パスタとボディミルク プレゼント

  • #美容

Check!