close

レシピ検索 レシピ検索

野菜のススメ

『野菜』って、おいしくて、楽しくて、おもしろい!
旬の野菜の特徴や、長持ち保存方法、冷凍ワザ、大量消費アイディア、作りおきレシピ、などなど。野菜の魅力をギュっと詰め込んだページです。

毎月更新! 今月のススメ

毎月、季節の野菜をひとつピックアップ!
特徴、旬の時期、相性のいいおすすめ食材など、その野菜の魅力を掘り下げてお届けします。もちろん、オレンジページ自慢のレシピもご紹介♪
【3月】もやし
節約食材の代名詞「もやし」。一般的によく見るのは緑豆から作る緑豆もやしですが、じつは、「もやし」は豆、米、麦、野菜の種子を水に浸して暗所で発芽させた若芽の総称です。
【2月】にら
パンチのある香りと、シャキシャキの食感が人気のにら。栄養豊富で優秀な野菜です。主な栄養素は、ビタミン類、ミネラル、食物繊維、葉酸など。
【1月】キャベツ
春と冬に、2回旬をむかえるキャベツ。主な栄養素は、美容にいいビタミンCを多くふくむほか、ビタミンK、カリウム、食物繊維などが豊富です。
【12月】にんじん
β‐カロテンの含有量が極めて高いにんじん。その量は西洋かぼちゃの2倍ともいわれます。その他の主な栄養素は、カリウム、食物繊維、糖質など。
もっと見る
野菜の知りたいそろってます

おいしさキープ『野菜の長持ち保存法』

くさりかけ見極め辞典

じゃがいも
白菜
ミニトマト
もやし

意外や意外! 『冷凍できる野菜たち』

たっぷりあるときは『野菜の大量消費』

暮らしのアイディア『野菜の作りおきレシピ』

じつはココ、食べられるんです『種・皮・わた』を使ったレシピ

今さら聞けない『野菜の切り方ずかん』

SHARE

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2025/03/19-2025/04/08

日比谷花壇「2025母の日フラワーギフト」をプレゼント

  • #暮らし

Check!