気になるトピックスを毎日お届け!!

ピーマン3個ペロリ。混ぜて焼くだけ『豚バラピーマンチヂミ』献立/トマトの簡単副菜で

うまみ満点の豚バラと、旬のピーマンをたっぷり使った食べごたえ満点のチヂミ。キムチを添えて、チヂミといっしょに食べることで、味がビシッと決まります。ご飯もビールもどんどんすすむ、夏におすすめの一品です!

豚バラピーマンチヂミのレシピ

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉……5枚(約100g)
ピーマン……3個
白菜キムチ……30g
しょうが……1かけ
〈生地〉
 卵……1個
 水……80ml
 小麦粉……1/2カップ(約60g)
 片栗粉……1/4カップ(約30g)
 塩……小さじ1/4
ごま油

作り方

(1)
ピーマン縦半分に切ってへたと種を取り、縦にせん切りにする。しょうがは皮をむき、せん切りにする。ボールに生地の材料を入れて泡立て器でよく混ぜ合わせ、ピーマン、しょうがを加えて菜箸で混ぜる。

(2)
フライパンにごま油大さじ1/4を入れ、豚肉を少しずつ重ねながら並べる。中火にかけ、肉の上に(1)を流し入れ、3〜4分焼く。縁がカリッとしたら皿などに取り出し、上下を返して戻し入れ、ごま油大さじ1/4を縁から回し入れて3〜4分焼く。食べやすく切って器に盛り、キムチを添える。

●おいしく作るコツ

まず生地の材料をボールに入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせてからピーマンとしょうがを加えると、「だま」にならず、全体のなじみもよくなります。

おすすめのもう一品はこちら!

キムチの辛みと相性のいい、トマトを使ったさっぱり味のあえもの「トマトのおかかしょうゆ」を合わせると、味のバランスがとれた献立になります。

トマトのおかかしょうゆのレシピ

材料(2人分)

トマト……1個(約150g)
削り節……1パック(約2g)
しょうゆ

作り方

(1)
トマトはへたを取り、へたの反対側に十字に浅い切り込みを入れる。熱湯にさっとくぐらせて冷水にとり、皮をむいて8等分のくし形に切る。

(2)
器に(1)を盛って削り節をのせ、しょうゆ少々をかけ、全体にからめて食べる。

チヂミは15分、トマトのおかかしょうゆは5分もあればでき上がるので、忙しい日の晩ごはんにおすすめの献立です。

オレンジページ『2025年8月17日号』より)

料理/大島菊枝 撮影/野口健志 スタイリング/八木佳奈 原文/石田純子 文/編集部・山田