close

レシピ検索 レシピ検索

揚げなすの梅びたし

なすを大きめに切って揚げ、だしをたっぷり含ませます。梅のさわやかな酸味が、たまりません。

料理:

撮影: 広瀬貴子

揚げなすの梅びたし

材料 (作りやすい分量)

  • なす 5個(約400g)
  • 漬け汁
  •  だし汁 2カップ
  •  梅干し(中・塩分約10%) 3個
  •  しょうゆ 大さじ2
  • ごま油 大さじ1
  • 好みで青じその葉のせん切り 適宜
  • サラダ油 適宜

熱量 88kcal(1/4量) 塩分 1.0g(1/4量)

作り方

  • なすはへたをそぐようにして切り取り、縦半分に切る。皮目に斜めに3mm間隔で浅い切り込みを入れ、水に3分ほどさらしてざるに上げ、ペーパータオルで水けをしっかり拭く。

  • フライパンにサラダ油を高さ2cmほど入れ、ごま油を加えて中温(170℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱する。なすを入れて、ときどき返しながら5分ほど揚げる。切り口が薄く色づいたら、取り出して油をきる。

  • バットにだし汁を入れ、梅干しを粗くほぐして種ごと加える。しょうゆを加えて混ぜ、なすを入れて5~10分漬けて味をなじませる。食べるときに好みで青じそをのせても。

    密閉容器に入れ、冷蔵庫で約1週間保存可能。

レシピ掲載日: 2017.6.2

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

なすを使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2025年01月26日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2025/01/15-2025/02/04

ファンケル濃縮大豆イソフラボン 乳酸菌プラスを!【メンバーズ限定プレゼント】

  • #食
  • #健康

Check!