主菜うまくいくふたで
マサラオムレット
更新日 2025/7/4

レシピを作った人
料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 卵4個
- 玉ねぎ1/4個※60g
- しし唐辛子4本
- ミニトマト5個※60g
- 塩小さじ1/2
- サラダ油大さじ1
スパイス
- ガラムマサラ小さじ1/4
- チリペッパー小さじ1/4
- ターメリックパウダー小さじ1/4
作り方
調理
- 1
玉ねぎは粗みじん切りにする。しし唐はへたを取ってみじん切りにする。ミニトマトはへたを取って横半分に切り、種を取り除き、7mm角に切る。
- 2
ボールに卵を割り入れてよく溶き、【1】、スパイス、塩を加えてよく混ぜ合わせる。
- 3
フライパンに油を熱し、【2】を流し入れる。底から大きく混ぜて卵液と具を均一に広げ、ごく弱火にして「うまくいくふた」をし、表面が固まるまで3分ほど焼く。
- 4
ふたをしっかりと押さえながらフライパンごとひっくり返して、一度取り出す。ふたを傾け、すべらせるようにして中身をフライパンに戻す。さらに1~2分焼き、裏返した際と同様にふたを使い、まな板に取り出す。好みの大きさに切り分けて器に盛る。


レシピ掲載日 2025.6.20
フライパンで焼いたものをひっくり返すときに、困ったことはありませんか? 「フライ返しでは、料理がくずれてしまいそう」「大きな皿やガラスぶたは、重くてつらい」。そんなときに真価を発揮するのが、この「うまくいくふた」です。
料理家の植松良枝さんが、スペインで見つけたトルティージャ(スペイン風オムレツ)をひっくり返す専用のふたが原型になっています。
お湯を沸かすとき、フライパンの中の温度を上げたいとき、蒸し焼きや、フードカバーにも便利。アルミ製で軽いので、おっくうにならずにさっと取り出せます。
このふたがあれば、いつもの料理がもっとうまくいく!
玉ねぎの豆知識
これひっくり返すの、どうする? 「うまくいくふた」ならうまくいく。
料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「マサラオムレット」の
おすすめ献立
たまねぎを使ったレシピ
オムレツのレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材


























































