材料を見る

汁物

豆腐と卵のすまし汁

0(0件)

更新日 2025/6/4

豆腐と卵のすまし汁
撮影 南雲保夫

豆腐は手でくずすことで、より味がなじみやすくなります。最後に溶き卵を加え、ふんわりと仕上げて。

0(0件)

更新日 2025/6/4

  • 普通

  • 費用目安

    約100円

  • カロリー

    105kcal

  • 塩分

    1.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

瀬尾 幸子

料理家

      料理研究家。おいしくて簡単、だれでも失敗なく作れるレシピに定評がある。『みそ汁はおかずです』(学研プラス)、『ラクうまごはんのコツ』(新星出版社)で料理レシピ本大賞大賞を受賞。書籍や雑誌、食品メーカーの料理開発などで活躍中。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 木綿豆腐
        1/2
      • 1
      • だし汁
        2カップ
      • しょうがのすりおろし
        少々
      • 片栗粉
        小さじ1と1/2
      • しょうゆ
        小さじ1
      • 小さじ1/4

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        卵は割りほぐしておく。小さめの器に片栗粉小さじ1と1/2、水大さじ1を混ぜ合わせて、水溶き片栗粉を作る。鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったら手で豆腐をくずしながら加え、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4を加えてひと煮する。

      2. 2

        煮立ったら、水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れて、混ぜながらとろみをつける。溶き卵を菜箸を伝わせて、鍋の中央から外側に向かって細く回し入れる。卵がふんわりと浮いてきたら火を止め、器に盛り、しょうがのすりおろしをのせる。

      初出 オレンジページ 2010年10/17号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            豆腐を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            ホームレシピお吸い物豆腐と卵のすまし汁

            レシピを作った人

            瀬尾 幸子

            料理家

                料理研究家。おいしくて簡単、だれでも失敗なく作れるレシピに定評がある。『みそ汁はおかずです』(学研プラス)、『ラクうまごはんのコツ』(新星出版社)で料理レシピ本大賞大賞を受賞。書籍や雑誌、食品メーカーの料理開発などで活躍中。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  簡単タコライス

                  • 522kcal
                  汁物

                  にんじんのスープ

                  • 25kcal
                  副菜

                  とうもろこしの浅漬け

                  • 77kcal

                  オレンジページ 8/2号

                  NEW

                  2025年07月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025