close

レシピ検索 レシピ検索

冷やし中華風そうめん

溶き卵をさっとゆで、錦糸卵の代わりに。ゆで時間の短いそうめんで、麺は軽め、野菜はたっぷり! のバランスが◎。

料理:

撮影: 木村 拓(東京料理写真)

冷やし中華風そうめん

材料 (2人分)

  • そうめん 3束(約150g)
  • ハム 2~3枚(約40g)
  • 卵 2個
  • トマト(小) 1個(約100g)
  • きゅうり 1/2本
  • もやし 1/2袋(約100g)
  • つゆ
  •  砂糖、酢、しょうゆ、水 各大さじ2
  •  ごま油 小さじ1/2
  • 好みで練り辛子 少々

熱量 438kcal(1人分) 塩分 2.9g(1人分)

下準備

     
  • ・つゆの材料を混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
    ・トマトはへたを取り、縦半分に切ってから縦に幅5mmに切る。
    ・きゅうりは端を切り、斜め薄切りにしてから、縦に細切りにする。
    ・もやしはできればひげ根を取る。
    ・ハムは半分に切り、細切りにする。
    ・卵は溶きほぐす。



作り方

  • 鍋にたっぷりの湯を沸かし、もやしを1分ほどゆで、網じゃくしなどで取り出し、水けをきる。同じ鍋に溶き卵を回し入れ、ふんわりと固まったら、網じゃくしなどで取り出し、ざるに広げる。同じ鍋にそうめんを加え、袋の表示どおりにゆでる。

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、もやしを1分ほどゆで、網じゃくしなどで取り出し、水けをきる。同じ鍋に溶き卵を回し入れ、ふんわりと固まったら、網じゃくしなどで取り出し、ざるに広げる。同じ鍋にそうめんを加え、袋の表示どおりにゆでる。

  • そうめんを別のざるに上げ、流水の下でもみ洗いし、麺を押すようにして水けを絞る。器にそうめんを盛り、具をすべてのせる。つゆを回しかけ、好みで練り辛子を添えて、あえながらいただく。

レシピ掲載日: 2020.6.2

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

卵を使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2025年01月19日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2025/01/15-2025/02/04

ファンケル濃縮大豆イソフラボン 乳酸菌プラスを!【メンバーズ限定プレゼント】

  • #食
  • #健康

Check!