材料を見る

主菜

サクサクこまから

0(0件)

更新日 2025/6/19

サクサクこまから
撮影 木村 拓(東京料理写真)

豚こまを1枚ずつ平たく広げ、香ばしいから揚げに。にんにくをきかせたがっつり味で、お酒との相性抜群!

0(0件)

更新日 2025/6/19

  • 費用目安

    約320円

  • カロリー

    406kcal

  • 塩分

    2.4g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

鈴木 薫

料理家

  • Instagram
  • Instagram

"料理研究家。東京生まれ。4世代で暮らす大家族の中で育ち,家族で食卓を囲む大切さを育む。2000年に開いた鈴木薫料理教室 KIDS’CLASSが評判となり、書籍、雑誌、テレビ、企業の広告、商品開発、講習会などで活躍。東京マザーズクリニックにて入院食監修、レシピ制作を担当。生活を楽しむ調理道具、食器、お取り寄せ品などの取材も多数。身近な食材を使った簡単でしゃれたおもてなし料理や、野菜をふんだんに使った家庭料理に定評がある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 豚こま切れ肉
    200g
  • 下味

    • にんにくのすりおろし
      1かけ分小さじ1
    • しょうゆ
      大さじ1
    • 大さじ1
    • 片栗粉
      大さじ1
    • 小さじ1/3
    • こしょう
      少々
  • 片栗粉
    大さじ5
  • サラダ油
    大さじ4
  • 粗びき黒こしょう
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    バットに片栗粉大さじ2を広げる。ボールに豚肉を入れて下味の材料を加え、よくもみ込む。

  2. 2

    豚肉を1枚ずつ広げながら【1】のバットに並べる(小さな肉は、長さ10cmくらいになるよう2~3枚を重ねる)。さらに片栗粉大さじ3~4を全体にふり、しっかりとまぶす。

  3. 3

    直径約20cmのフライパンにサラダ油大さじ4を入れ、中温※に熱する。【2】の1/2量をなるべく重ならないように並べて弱めの中火にし、2分ほど揚げる。裏返して2分ほど揚げ、全体がカリッとしたら油をきる。残りも同様に揚げて器に盛り、粗びき黒こしょう適宜をふる。

    ※170~180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワッと出る程度。

初出 オレンジページ 2017年11/17号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        豚こま切れ肉を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 8/2号

        NEW

        2025年07月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025

        ホームレシピ唐揚げサクサクこまから

        レシピを作った人

        鈴木 薫

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        "料理研究家。東京生まれ。4世代で暮らす大家族の中で育ち,家族で食卓を囲む大切さを育む。2000年に開いた鈴木薫料理教室 KIDS’CLASSが評判となり、書籍、雑誌、テレビ、企業の広告、商品開発、講習会などで活躍。東京マザーズクリニックにて入院食監修、レシピ制作を担当。生活を楽しむ調理道具、食器、お取り寄せ品などの取材も多数。身近な食材を使った簡単でしゃれたおもてなし料理や、野菜をふんだんに使った家庭料理に定評がある。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          豚そぼろピーマン

          • 425kcal
          副菜

          小松菜とかまぼこの辛子あえ

          • 62kcal
          汁物

          春雨としめじのスープ

          • 39kcal

          オレンジページ 8/2号

          NEW

          2025年07月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025