熱量 132kcal(1/4量)
塩分 0.8g(1/4量)
器に卵を割りほぐし、Aを加えて混ぜ、万能こし器でこす。
ぬれぶきんを用意する。卵焼き器を中火で熱し、サラダ油を薄くひく。卵液の1/5量を流し入れて全体に広げ、表面が乾いてきたら、菜箸でくるくると手前に巻いてから、向こう側に寄せる。卵焼き器をぬれぶきんにのせて、底を少しさまし(こうすると焦げにくくなる)、残りの卵液の1/4量を流し入れて、焼いた卵の下にもいきわたらせ、同じように手前に巻いてから向こう側へ寄せる。残りの卵液も2~3回に分けて同様に焼き、卵焼き器の中で全体を押さえて形を整える。ざるなどにのせてさまし、食べやすく切り分ける。
レシピ掲載日: 2005.9.17
関連キーワード
オレンジページ 7/2・7/17合併号
2023オレンジページCooking夏「夏こそ、料理はシンプルに。」
おとなの健康Vol.17
オレンジページplus 7-8月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
料理研究家・小林まさみ リアルなごはん作りに役立つ、傑作レシピ選
栄養士がすすめる 40代からの太らない食べ方
あるものでここまでできる♪ vol.1 節約したいとき、これつくろ!
潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!
オレンジページplus 5-6月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
食べて健康になるレシピ血液をサラサラに!
2023オレンジページCooking野菜「劇的においしい、野菜の食べ方。」
オレンジページplus 3-4月 ふだんの晩ごはんは、2品あればいい。
ゆうべの食卓
今日から自炊勢になる!~見れば作れる! 読まずに作れる!~
おかあさんの扉12 まさかのお受験
1人分ずつ、好きなときに食べられる 温めなおしてもおいしいごはん
今さら、再びの夫婦二人暮らし
料理家・飛田和緒 シンプルで作り続けたくなる、傑作レシピ選
記事検索
編集部おすすめ「ふるさと納税」返礼品も! 新潟〜山形、五感で味わう「おいしい旅」
うらやまあゆみさんによる コミックレポート!
みんなのお金事情
オレぺパン部の部長ムラヨシマサユキさんのトークショー開催! パンのフェス2023 in北海道
おそとごはん、テント時間、青空体験 秋葉原高架下で手軽にレッツキャンプ! 体験リポート
長田知恵さんの時短レシピ♪ アルプロ オーツミルクでヘルシー&おいしい朝食ができた!
「一番搾り」にぴったりな一番レシピ 10月は小林まさるさんが考案した〈あえ麺〉の2品
【PR】パナソニック滋賀工場に潜入! ホームベーカリー ビストロ開発の最前線、覗いてきました
小林まさみさん、まさるさんに教わる、手軽で美味しい福島ごはん♪~新米&福島牛~
「一番搾り」にぴったりな一番レシピ 12月は! 小林まさみさん・まさるさんが考案した〈ラーメン鍋〉の2品
「可変圧力IHジャー炊飯器 ビストロ」が発売! パナソニックのPRイベントに行ってきました
ぐっち夫婦・長田知恵さんレシピ♪ アルプロオーツミルクでヘルシー&おいしい朝食!