材料を見る

汁物

ごぼうのかきたま汁

0(0件)

更新日 2025/6/6

ごぼうのかきたま汁
撮影 尾田学

ごぼうのうまみがしみ出た、しみじみと上品な味わいが◎。

0(0件)

更新日 2025/6/6

  • 普通

  • 費用目安

    約60円

  • カロリー

    75kcal

  • 塩分

    1.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

藤井 恵

料理家

  • Instagram
  • Instagram

管理栄養士

女子栄養大学卒業後、料理番組、フードコーディネーターのアシスタントなどを経て、独立。毎日の夕食もお弁当も、昔ながらの料理もヘルシーレシピも、気のきいたおもてなし料理までこなす実力派。考案されるレシピは味のよさと作りやすさを兼ね備えた多くの人に支持されるものばかり。等身大のライフスタイルが幅広い層の憧れとなり、注目を集めている。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • ごぼう
    1/2
  • 溶き卵
    1個分
  • 万能ねぎの小口切り
    2本分
  • だし汁
    適宜
  • 片栗粉
    小さじ1
  • しょうゆ
    小さじ1/2
  • 小さじ1/3

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ごぼうは泥を洗い落とし、包丁の背で皮をこそげる。包丁で薄く削るように細長いそぎ切りにし(ささがき)、水に3分ほどさらしてざるに上げる。小さめの器に、だし汁小さじ2、片栗粉小さじ1を混ぜ、だし溶き片栗粉を作る。

  2. 2

    鍋にだし汁2カップ、ごぼうを入れて中火にかける。煮立ったら5~6分煮て、しょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/3を加える。だし溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、とろみがつくまで混ぜる。溶き卵を回し入れ、卵が浮いてきたら火を止める。器に盛り、万能ねぎをのせる。

初出 オレンジページ 2010年6/2売号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        ごぼうを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 9/17号増刊

        NEW

        2025年09月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★

        【増刊号特別付録】
        「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ

        【特集内容】
        ●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん
        ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?

        ホームレシピスープ・汁物ごぼうのかきたま汁

        レシピを作った人

        藤井 恵

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        管理栄養士

        女子栄養大学卒業後、料理番組、フードコーディネーターのアシスタントなどを経て、独立。毎日の夕食もお弁当も、昔ながらの料理もヘルシーレシピも、気のきいたおもてなし料理までこなす実力派。考案されるレシピは味のよさと作りやすさを兼ね備えた多くの人に支持されるものばかり。等身大のライフスタイルが幅広い層の憧れとなり、注目を集めている。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          ズッキーニと豚こまの梅ナンプラー炒め

          • 323kcal
          副菜

          かぼちゃとツナのレンジ煮

          • 183kcal
          汁物

          ねぎとのりのスープ

          • 39kcal

          オレンジページ 9/17号増刊

          NEW

          2025年09月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★

          【増刊号特別付録】
          「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ

          【特集内容】
          ●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん
          ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?