PR 2025.10.17 vol.114 ヒハツ(パウダー)を使って「鶏肉と根菜の豆乳スープ」 鶏肉とごぼう、里いも、にんじんがゴロゴロ入った、食べごたえたっぷりで体が温まるスープ。マイルドな豆乳をベースに、ピリッとした辛みとほのかに甘い爽快感をあわせ持つヒハツが香ります。豚肉料理や沖縄そばの薬味としておなじみで、沖縄料理のイメージが強いヒハツですが、意外とどんな料理にも使えます。辛みはこしょうと同程度なので、こしょうと置き換えて、いつもとはひと味違う風味を楽しんでみて! しょうゆベースの煮汁を煮立て、すべての具材を入れたタイミングでヒハツをふり入れて煮込みます。途中でアクを取り、根菜が柔らかくなるまで弱火で7~8分煮たら、最後に豆乳を加えて。煮立てると分離してしまうので、弱火のまま、温める程度ですぐに火を止めてください。 スパイス&ハーブマスター山田かず美さん こしょうと同じ成分のピリッとした辛みですが、香りはひと味違い、ほのかに甘くさわやか。沖縄そばの薬味や豚肉料理、カレーなどに使われます。コーヒーやココアなどのホットドリンクの香りづけにもおすすめ。 ロングペッパー、ヒバーチとも呼ばれ、こしょうと同じ成分の辛みとほのかに甘く爽快な香りを持つコショウ科のスパイス。肉料理やカレー、沖縄料理のほか、野菜炒めなどへのふだん使いや、ホットドリンクの香りづけにするのもおすすめ。 エスビー食品株式会社 https://www.sbfoods.co.jp/ 手軽に使えて、おいしく、栄養も。料理を味わい深くし、食卓もグンとおしゃれになるベビーリーフ。全国の契約産地から皆さまの食卓へ、バラエティ豊かにおいしいベビーリーフをお届けします。 料理/重信初江 撮影/鈴木泰介 スタイリング/澤入美佳 取材・文/高丸昌子 熱量・塩分計算/五戸美香(ナッツカンパニー) 前の記事 vol.113 シナモンパウダーを使って「シナモングラノーラクッキー」 My SPICE&HERB 記事をシェアする