副菜
青梗菜としいたけのおひたし
更新日 2024/4/4

レシピを作った人
"料理研究家。東京生まれ。4世代で暮らす大家族の中で育ち,家族で食卓を囲む大切さを育む。2000年に開いた鈴木薫料理教室 KIDS’CLASSが評判となり、書籍、雑誌、テレビ、企業の広告、商品開発、講習会などで活躍。東京マザーズクリニックにて入院食監修、レシピ制作を担当。生活を楽しむ調理道具、食器、お取り寄せ品などの取材も多数。身近な食材を使った簡単でしゃれたおもてなし料理や、野菜をふんだんに使った家庭料理に定評がある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 青梗菜2株
- 生しいたけ2個
- 市販のポン酢しょうゆ大さじ2
- 削り節1パック
作り方
調理
- 1青梗菜は根元を切り、長さ5~6cmに切る。しいたけは軸を切り、薄切りにする。
- 2耐熱皿に青梗菜、しいたけをなるべく重ならないように並べ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W使用)で3分ほど加熱する。取り出して粗熱を取り、水けをきって器に盛る。ポン酢しょうゆを回しかけ、削り節をのせる。
初出 オレンジページ 2008年10/17号
質問

\ オレペAIが選んだ /「青梗菜としいたけのおひたし」の
おすすめ献立
チンゲン菜を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
