材料を見る

主菜

トマト入りにらたま

0(0件)

更新日 2025/6/9

トマト入りにらたま
撮影 川浦堅至

ちゃちゃっとできて彩りもいいので、あと一品欲しいときにおすすめの一品! オイスターソース風味でご飯にもよくあいます。

0(0件)

更新日 2025/6/9

  • 普通

  • 10分

  • 費用目安

    約180円

  • カロリー

    257kcal

  • 塩分

    1.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

重信 初江

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • にら
    1/2
  • トマト
    1
  • 4
  • A

    • オイスターソース
      小さじ2
    • しょうゆ
      小さじ1/2
    • こしょう
      少々
  • サラダ油
    大さじ1、小さじ1
  • ごま油
    小さじ1/3

安全に調理していただくために

作り方

調理

  • 10
    1. 1

      にらは長さ3cmに切る。トマトはへたを取って一口大の乱切りにする。卵は器に割りほぐす。Aを混ぜ合わせる。

    2. 2

      フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、卵を回し入れて菜箸で大きく混ぜ、半熟状になったらボールなどに取り出す。

    3. 3

      フライパンにサラダ油小さじ1をたして再び中火にかけ、にらを入れてさっと炒める。トマトとAを加えて炒め、卵を戻し入れてひと混ぜする。最後にごま油小さじ1/3をふる。

    初出 Cooking 2005年6/2号

    レビュー
    Review
    0(0件)

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文

      質問

      • いこ

        2025/08/01

        レシピの①と③ですが、Aの調味料は卵に混ぜるのか?トマトを入れるタイミングで加えるのか?どちらなのでしょう。

        オレンジページ編集部

        Aの調味料は①で卵には混ぜず、③でトマトといっしょにフライパンに加えてください。

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        トマトを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        ホームレシピ卵料理トマト入りにらたま

        レシピを作った人

        重信 初江

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          ツァンイントゥ麺

          • 615kcal
          副菜

          ゴーヤーの酢のもの

          • 19kcal
          汁物

          にらとザーサイのスープ

          • 25kcal

          オレンジページ 8/17号

          NEW

          2025年08月01日発売
          (一部地域を除く)

          ★夏の料理はラク&おいしい中華で!冷ややっこバリエも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●素材も手順もショートカット! 究極シンプル夏中華 ●「きのう何食べた?」再現レシピあり! この夏読みたい!グルメ漫画大集合