副菜
フライドポテト
更新日 2024/4/3

撮影 尾田学
レシピを作った人

城戸崎 愛
料理家
1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- じゃがいも4個
- 塩
- 揚げ油
- 好みでトマトケチャップ
- 好みでマスタード
作り方
調理
- 1じゃがいもはたわしでこすりながら洗い、皮つきのまま、8等分のくし形に切る。水にさらして10分ほどおき、水けを拭く。
- 2揚げ油を中温(小麦粉を同量の水で溶いて数滴落とすと、鍋底近くまで沈んですぐに浮き上がる程度)に熱し、じゃがいもを入れて、菜箸でときどき上下を返しながら揚げる。じゃがいもに竹串を刺してみて、すーっと通るくらいになったら、一度取り出す。
- 3揚げ油を高温(小麦粉を同量の水で溶いて数滴落とすと、わずかに沈んですぐに浮く状態)にし、2.で揚げたじゃがいもを少しずつ入れて、さっと揚げる。
- 4熱いうちに塩少々をふり、残りも同様に揚げる。好みでケチャップとマスタードをかけていただく。 (1人分132kcal)
レシピ掲載日 1996.9.2
じゃがいもの豆知識:
じゃがいもの旬は、年に2回あります。まず、5月から7月、そして9月から11月頃です。エネルギー源となるでんぷんが主成分ですが、実は熱に強いビタミンCが豊富で、カリウムや食物繊維も含まれています。ホクホクとした食感の男爵薯や、煮崩れしにくいメークインなど、品種によって食感が異なるため、料理に合わせて選ぶのがおすすめです。
【じゃがいもについて詳しくはこちら】
【じゃがいもについて詳しくはこちら】
レビュー
Review
よくある質問
- A芽には、「ソラニン」という天然毒素の一種が含まれています。これを食べると体調を崩すことがあるため、調理の際は注意が必要です。芽は根元からしっかりと取り除くようにしましょう。詳しくはこちら。
質問
料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「フライドポテト」の
おすすめ献立
じゃがいもを使ったレシピ
揚げもののレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材



















































