材料を見る

主菜

小松菜の肉巻き

0(0件)

更新日 2025/6/17

小松菜の肉巻き
撮影 竹内章雄

歯ざわりのよい小松菜を主役にした甘辛肉巻き。水けをしっかり絞ると、味がぼやけず、甘辛だれがよくからみます。お弁当にもぴったりな一品です。

0(0件)

更新日 2025/6/17

  • 費用目安

    約560円

  • カロリー

    361kcal

  • 塩分

    2.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

きじま りゅうた

料理家

  • Instagram
  • Instagram

祖母、母と三世代に渡る料理家。母のアシスタントとして修行を積み、独立。祖母や母が作ってくれた伝統的な家庭料理、行事の料理を後世に伝える使命とともに、自身の明るいキャラクターをいかした楽しいトークとオリジナリティあふれる料理の数々に幅広いファンがついている。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 小松菜(大)
    1大1わ約300g相当
  • 豚ロース薄切り
    81枚約25g相当
  • 合わせだれ〈混ぜる〉

    • 砂糖
      大さじ1/2
    • 大さじ1/2
    • みりん
      大さじ1/2
    • しょうゆ
      大さじ2
  • レモンの半月切り
    適宜
  • 小麦粉
    適宜
  • サラダ油
    大さじ1/2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    小松菜は1/2量ずつ、ラップできっちりと包む(それぞれ根元と葉先を互い違いにする)。ともに電子レンジ(600W)に入れて約3分加熱し、ラップをはずして水にとり、粗熱を取る。根元をそろえて葉先を下にして持ち、根元から葉先に向かって水けをよく絞る。

  2. 2

    【1】の長さを半分に切り、根元と葉先を1/4量ずつ互い違いにして4 束にする。1束に豚肉1 枚を端から斜めにきつく巻きつけ、もう1枚も巻きつけて全体に巻く。残りも同様にして、小麦粉適宜をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、【2】を巻き終わりを下にして並べ、約1分焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱めの中火で約5分蒸し焼きにする。合わせだれを加え、照りよく煮からめる。食べやすく切って器に盛り、レモンを添える。

初出 オレンジページ 2017年10/2売号

青菜×豚薄切り肉の「名コンビ」レシピ

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        小松菜を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 9/17号増刊

        NEW

        2025年09月02日発売
        (一部地域を除く)

        <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?

        ホームレシピ肉巻き小松菜の肉巻き

        レシピを作った人

        きじま りゅうた

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        祖母、母と三世代に渡る料理家。母のアシスタントとして修行を積み、独立。祖母や母が作ってくれた伝統的な家庭料理、行事の料理を後世に伝える使命とともに、自身の明るいキャラクターをいかした楽しいトークとオリジナリティあふれる料理の数々に幅広いファンがついている。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          かぼちゃのカレーチーズ蒸ししゃぶ

          • 567kcal
          副菜

          セロリとツナの酢みそあえ

          • 133kcal
          汁物

          わかめとねぎのスープ

          • 12kcal

          オレンジページ 9/17号増刊

          NEW

          2025年09月02日発売
          (一部地域を除く)

          <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?