主食
納豆と高菜の和風めん
更新日 2025/6/16

レシピを作った人

大庭 英子
料理家
料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- そうめん3束
- 納豆2パック
- 高菜漬け80g
- ツナ缶詰(80g入り・ブロックタイプ)1缶
- しょうゆ小さじ1
- 塩小さじ1/4
作り方
調理
- 1
大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かしはじめる。高菜はかるく汁けを絞り、粗いみじん切りにする。ツナは缶汁をきる。ボールに納豆、高菜、ツナ、しょうゆ、塩を入れて混ぜる。
- 2
湯が沸騰したらそうめんを鍋全体に広げて入れ、麺がくっつかないように、菜箸で大きく混ぜる。再び沸騰したら、菜箸で混ぜながら40~50秒ゆでる。数本食べてみて、堅くなければ火を止め、ざるに上げる。
- 3
ざるごとたっぷりの冷水につけ、さらに流水にさらしてそうめんを冷やす。余熱でそうめんに火が通って柔らかくならないように、ゆで上がったらすぐに冷やすことが肝心。粗熱が取れたら手でかるくもみ洗いし、ぬめりを取る。さらに氷を加え、かるくもみ洗いしてそうめんをしめ、水けをしっかりときる。
- 4
【1】のボールにそうめんを加え、菜箸と大きめのスプーンを使ってよくからめる。
初出 Cooking 2011年6/17号
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「納豆と高菜の和風めん」の
おすすめ献立
納豆を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
