副菜
やみつきにんにく枝豆
更新日 2025/7/9

レシピを作った人
料理家。テレビや雑誌、書籍などを中心に活躍中。近著『栗原家のごはん一年の食卓』(大和書房)、『栗原心平流 野菜ひとつのだけつまみ』(小社)が大好評。公式YouTube「栗原心平ごちそうさまチャンネル」も大人気。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 枝豆(さやつき)180g
- サラダ油大さじ1
漬けだれ
- めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1と1/2
- にんにくの薄切り1かけ
- 赤唐辛子の小口切り小さじ1/2
作り方
調理
- 1
枝豆は太い枝があれば切り落とし、さっと洗って水けを拭く。口径25cmの耐熱ガラスボウルに入れ、サラダ油を加えてしっかりもみ込む。
- 2
漬けだれの材料を加え、全体がしっとりするまでよく混ぜる。
- 3
ボウルにふんわりとラップをかけてビストロ庫内中央に置き、「料理集→ワンボウルおすすめ→やみつき野菜→ワンボウルやみつき野菜→仕上がり調節(標準)」に設定し、スタートボタンを押す。
- 4
加熱が終わったら取り出してラップをはずし、枝豆の上下を返すようにしっかり混ぜる。ラップを枝豆に密着させるように落としラップをし、粗熱が取れてしっかり味がしみるまでそのままさます。
☆このレシピは、2025年8月31日までの掲載となります。
レシピ掲載日

おすすめメニュー
おすすめ食材
