材料を見る

主菜

コロコロコロッケ

0(0件)

更新日 2025/6/20

撮影 対馬一次

ひと口サイズに作って、少しずつ揚げるのが、パンクさせないコツ。おべんとうのおかずにもぴったりです。

0(0件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 費用目安

    約460円

  • カロリー

    496kcal

  • 塩分

    2.1g

※費用や栄養素は1/2量で算出しています。

レシピを作った人

長谷川佳子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      2人分 12~13個
      • かに缶詰
        120g
      • 牛乳
        1と1/3カップ
      • バター
        30g
      • 小麦粉
        適宜
      • 少々
      • こしょう
        少々
      • 溶き卵
        適宜
      • パン粉
        適宜
      • 揚げ油
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        かには軟骨を取り除いてほぐす。鍋にバター30gを入れて弱火で溶かし、小麦粉大さじ3を加え、木べらで手早く混ぜ合わせる。泡が立ちはじめたら弱火のまま、なめらかになるまで混ぜる。牛乳1と1/3カップを3~4回に分けて加え、「牛乳を加えたら火を強め、沸騰したら弱火に戻す」を繰り返しながら、粉のだまがなくなり、なめらかになるまでよく混ぜる。

      2. 2

        木べらで持ち上げると、もったりと落ちるくらいの柔らかさになったら、塩、こしょう各少々と、かにを缶汁ごと加えて混ぜる。大きめのバットに薄く平らに入れ、ラップをして10~15分冷凍庫に入れて冷やす。

      3. 3

        小麦粉、溶き卵、パン粉各適宜をバットに用意する。たねをカレースプーンなどですくい、小麦粉の上に落とす。粉をまぶしながら手で丸くまとめ、溶き卵、パン粉の順にころもをつける。

      4. 4

        揚げ油を高めの中温(180℃。パン粉を数量落とすと、すぐにシュワッと音を立てて広がる程度)に熱して、コロッケを4個ずつ入れ、きつね色になるまでカリッと揚げる。
        (1人分496kcal、塩分2.1g)

      レシピ掲載日 1999.6.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主菜コロコロコロッケ

            レシピを作った人

            長谷川佳子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  ガパオライス

                  • 770kcal
                  副菜

                  キャベツとえびの生春巻き

                  • 141kcal
                  汁物

                  にらと春雨のスープ

                  • 52kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼