材料を見る
my spice&herb>>

スイーツ

シナモン グラノーラクッキー

PR

更新日 2025/9/5

シナモン グラノーラクッキー
撮影 鈴木泰介

シナモンの風味とザクザク食感がクセになる!罪悪感少なめのご褒美クッキー

0(0件)

更新日 2025/9/5

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    74kcal

  • 塩分

    0.1g

※費用や栄養素は1/20量で算出しています。

レシピを作った人

重信 初江

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

20枚分
  • フルーツグラノーラ
    100g
  • バター(有塩のもの)
    80g
  • 上白糖
    50g
  • A

    • 「S&B スパイス&ハーブ シナモンパウダー」
      小さじ2
    • 薄力粉
      75g
    • ベーキングパウダー
      小さじ1/3

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    バターは耐熱のボールに入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で10~15秒加熱して柔らかくする。上白糖を加え、ゴムべらなどで白っぽくなるまでよく混ぜる。

  2. 2

    Aは混ぜてふるい、❶に加えて混ぜる。全体になじんだらグラノーラを加え、さらに混ぜる。

  3. 3

    オーブンを180℃に予熱する。天板にオーブン用シートを敷く。❷を20等分して丸めてから少しつぶし、3㎝ほど間隔をあけながら天板に並べる。180℃のオーブン(下段)で15分ほど焼き、取り出してさます。

初出 オレンジページ 2025年9/17売号

シナモンパウダーは薄力粉とベーキングパウダーに混ぜ、ふるいにかけてから使うと、全体に均一になじみます。バターと砂糖を合わせたところに入れ、粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜたら、グラノーラを加えてさらに混ぜ、成形して焼くだけ。最初はややゴツゴツしていて丸めにくいと感じるかもしれませんが、ぎゅっとつぶすようにして平たく広げると、グラノーラと生地がまとまり、焼き上がりのザクザク感がアップします。
S&B スパイス&ハーブ シナモンパウダー

クスノキ科の常緑樹の樹皮を使った、甘くエキゾチックな香りのスパイス。アップルパイ、焼きりんご、ドーナツ、ジャム、紅茶やコーヒーなどドリンクの風味づけにはもちろん、肉料理や中華風の煮込み、サラダなどにも使えます。
12g 220円

人気レシピランキング

    料理のきほん

    今日の献立
    Today’s menu

    オレンジページ 10/2号

    NEW

    2025年09月17日発売
    (一部地域を除く)

    ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

    【特別付録】
    特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

    ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
    ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ

    ホームレシピクッキーシナモン グラノーラクッキー

    レシピを作った人

    重信 初江

    料理家

    • Instagram
    • Instagram

    料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

    人気レシピランキング

      今日の献立

      主菜

      鶏胸肉のわらじカツ

      • 467kcal
      副菜

      しめじのおろしあえ

      • 45kcal
      副菜

      小松菜の塩昆布漬け

      • 15kcal

      オレンジページ 10/2号

      NEW

      2025年09月17日発売
      (一部地域を除く)

      ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

      【特別付録】
      特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

      ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
      ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ