主食
ツナと枝豆のピラフ
更新日 2025/6/7

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 米3合※1合180cc相当
- 玉ねぎ1/2個
- ツナ(缶詰、85g入り)2缶
- 枝豆1カップ※正味1/2カップ
- 固形スープの素1個
- バター大さじ2
- こしょう少々
- 塩少々
作り方
調理
- 1
米は洗ってざるに上げ、水けをきって30分ほどおく。玉ねぎは皮をむき、みじん切りにする。固形スープの素は3合分の湯で煮溶かしておく。
- 2
フライパンにバター大さじ1を入れて熱し、玉ねぎを入れて中火で炒め、しんなりとしたら米を加え、炒め合わせる。バターが全体になじんだら火からおろし、炊飯器の内がまに移し入れる。ツナをほぐしながらのせ、缶汁も全部加え、熱いスープを注ぎ入れて、こしょうをふり、スイッチを入れる。
- 3
枝豆は塩を加えたたっぷりの熱湯でゆで、ざるに上げて水けをきる。粗熱を取ってからさやから出し、薄皮もきれいに取り除く。フライパンにバター大さじ1を入れて熱し、枝豆を入れて、バターが全体にからまる程度にかるく炒め、取り出す。炊き上がったピラフに枝豆を加え、全体をさっくりと混ぜ、器に盛る。
時間50分、熱量594kcal、塩分2.3g(1人分)
レシピ掲載日 1993.6.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「ツナと枝豆のピラフ」の
おすすめ献立
ツナ缶を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
