主菜
豆腐と肉だんごのカレー煮
更新日 2025/6/19
レシピを作った人

田口 成子
料理家
料理研究家。料理学校の講師を経て独立。野菜料理・魚料理を得意とし、1年間イタリアに料理留学してマンマの味を習った経験から、和食をベースにした洋風のおかずにも定評がある。雑誌、テレビ、講演会などで活躍中。近年は小・中学校、養護学校で食育活動も行っている。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 絹ごし豆腐1丁
- 豚ひき肉100g
- レタス3枚
- にんにく1かけ
- カレー粉大さじ1
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2
- 塩少々
- こしょう少々
- 片栗粉大さじ1/2
- 酒大さじ1
- サラダ油大さじ1/2
- トマトケチャップ大さじ1/2
- しょうゆ大さじ1
作り方
調理
- 1
豆腐はペーパータオルを敷いた皿に並べ、5分ほどおいて水けをきる。ボールにひき肉を入れてよく練り混ぜ、塩、こしょう各少々、片栗粉大さじ1/2、酒、水各大さじ1を入れて混ぜ合わせ、たねを作る。レタスは大きめにちぎる。にんにくは粗みじんに刻む。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、にんにく、カレー粉と、トマトケチャップ大さじ1/2を炒める。香りが立ったら水1と1/2カップを注ぎ、スープの素と、しょうゆ大さじ1、塩少々を加える。煮立ったら、スプーンでたねをすくって落とし入れ、7~8分煮る。豆腐を大きくくずして加え、4~5分煮て、塩、こしょう各少々をふって味をととのえる。片栗粉小さじ2を水大さじ1で溶いて加えてとろみをつけ、レタスを入れてひと煮する。
初出 Cooking 2008年3/2号
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「豆腐と肉だんごのカレー煮」の
おすすめ献立
豆腐を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
