主菜
豆腐と肉だんごのカレー煮
更新日 2025/6/19

撮影 川浦堅至
更新日 2025/6/19
普通
20分
- 費用目安
約240円
- カロリー
273kcal
- 塩分
2.6g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 絹ごし豆腐1丁
- 豚ひき肉100g
- レタス3枚
- にんにく1かけ
- カレー粉大さじ1
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2
- 塩少々
- こしょう少々
- 片栗粉大さじ1/2
- 酒大さじ1
- サラダ油大さじ1/2
- トマトケチャップ大さじ1/2
- しょうゆ大さじ1
作り方
調理
- 1
豆腐はペーパータオルを敷いた皿に並べ、5分ほどおいて水けをきる。ボールにひき肉を入れてよく練り混ぜ、塩、こしょう各少々、片栗粉大さじ1/2、酒、水各大さじ1を入れて混ぜ合わせ、たねを作る。レタスは大きめにちぎる。にんにくは粗みじんに刻む。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、にんにく、カレー粉と、トマトケチャップ大さじ1/2を炒める。香りが立ったら水1と1/2カップを注ぎ、スープの素と、しょうゆ大さじ1、塩少々を加える。煮立ったら、スプーンでたねをすくって落とし入れ、7~8分煮る。豆腐を大きくくずして加え、4~5分煮て、塩、こしょう各少々をふって味をととのえる。片栗粉小さじ2を水大さじ1で溶いて加えてとろみをつけ、レタスを入れてひと煮する。
初出 Cooking 2008年3/2売号