材料を見る

主菜

じゃがいもと豚こまのマヨキムチ蒸し

0(0件)

更新日 2025/9/8

じゃがいもと豚こまのマヨキムチ蒸し
撮影 福尾美雪

マヨネーズ×キムチでパンチのきいたおいしさ! うまみたっぷりのたれで下味をつけるから、フライパンに材料を重ねて火にかけるだけで、大満足の一品が完成します。

0(0件)

更新日 2025/9/8

  • 費用目安

    約380円

  • カロリー

    417kcal

  • 塩分

    1.9g

※費用や栄養素は1/3量で算出しています。

レシピを作った人

堤 人美

料理家

  • Instagram
  • Instagram

出版社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の持ち味を生かした、作りやすくておいしく、おしゃれなレシピにファンが多い。書籍、雑誌、広告などで幅広く活躍中。『気軽にできて、とびきりおいしい! グラタン・ドリア』(Gakken)など著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

2~3人分
  • じゃがいも
    31個約150g相当
  • 豚こま切れ肉
    200g
  • 玉ねぎ
    1/21/2個約100g相当
  • にら
    1/21/2束約50g相当
  • マヨキムチだれ〈大きめのボールで混ぜる〉

    • 白菜キムチのざく切り
      70g
    • コチュジャン
      大さじ1と1/2好みで増やしても
    • マヨネーズ
      大さじ1と1/2
    • ごま油
      大さじ1
  • 小さじ1/4
  • こしょう
    少々
  • 大さじ3

安全に調理していただくために

作り方

下準備

・じゃがいもは皮をむいて縦6~8等分のくし形に切る。水に5分さらし、かるく水けをきる。
・玉ねぎは縦に薄切りにする。
・にらは長さ3㎝に切る。
・豚肉は塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。マヨキムチだれのボールに入れ、よくからめる。

Tip 1
Tip 1

調理

  1. 1

    フライパンに玉ねぎ、水けがついたままのじゃがいもを順に重ね入れる。豚肉を全体にのせ、ボールに残ったたれもすべて入れる。酒大さじ3をふる。

  2. 2

    ふたをして強火にかけ、蒸気が出てきたら弱めの中火にして約18分蒸す。じゃがいもに竹串がすーっと通るようになったらふたを取り、火を止める。にらを加えてさっと混ぜる。

初出 オレンジページ 2018年2/17売号

じゃがいも×豚こまの「名コンビ」レシピ

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        じゃがいもを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 9/17号増刊

        NEW

        2025年09月02日発売
        (一部地域を除く)

        <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?

        ホームレシピ蒸しものじゃがいもと豚こまのマヨキムチ蒸し

        レシピを作った人

        堤 人美

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        出版社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の持ち味を生かした、作りやすくておいしく、おしゃれなレシピにファンが多い。書籍、雑誌、広告などで幅広く活躍中。『気軽にできて、とびきりおいしい! グラタン・ドリア』(Gakken)など著書多数。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          オクラ入りふんわり豚つくね

          • 335kcal
          副菜

          じゃことおかかのキャベせんサラダ

          • 50kcal
          汁物

          プチトマトのかきたまスープ

          • 51kcal

          オレンジページ 9/17号増刊

          NEW

          2025年09月02日発売
          (一部地域を除く)

          <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?