主菜

豚こまと餅の袋煮

0(0件)

更新日 2025/11/21

豚こまと餅の袋煮
撮影 南雲保夫

油揚げに豚肉と餅を詰めて、甘めの煮汁で煮ます。くたくたのねぎもたまらないおいしさ。

0(0件)

更新日 2025/11/21

  • かんたん

  • 20分

  • 費用目安

    約200円

  • カロリー

    327kcal

  • 塩分

    1.9g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

鈴木 薫

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家。東京生まれ。4世代で暮らす大家族の中で育ち,家族で食卓を囲む大切さを育む。2000年に開いた鈴木薫料理教室 KIDS’CLASSが評判となり、書籍、雑誌、テレビ、企業の広告、商品開発、講習会などで活躍。東京マザーズクリニックにて入院食監修、レシピ制作を担当。生活を楽しむ調理道具、食器、お取り寄せ品などの取材も多数。身近な食材を使った簡単でしゃれたおもてなし料理や、野菜をふんだんに使った家庭料理に定評がある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 油揚げ
    22枚約60g相当
  • 豚こま切れ肉
    50g
  • 切り餅
    22個約100g相当
  • ねぎ
    11本約100g相当
  • 煮汁

    • 2カップ
    • めんつゆ(3倍濃縮)
      大さじ3
    • みりん
      大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  • 20
    1. 1

      ・餅は横半分に切る。
      ・ねぎは長さ3cmに切る。
      ・油揚げはペーパータオルで表面の油を押さえて横半分に切り、切り口から袋状に開く。それぞれに餅1切れと豚肉の1/4量を詰め、口をつま楊枝で縫うようにして留める。

      調理 ステップ1
      調理 ステップ1
    2. 2

      フライパンに煮汁の材料を入れて中火にかける。煮立ったら餅と豚肉を詰めた油揚げとねぎを入れて落としぶた(※)をし、弱火で5分ほど煮る。上下を返してさらに5分ほど、餅が柔らかくなるまで煮る。

      ※オーブン用シートをフライパンの直径よりもひとまわり小さめの円形に切り、中央に直径2cmくらいの穴をあけたもの。

      調理 ステップ2
      Point
      大きめのフライパンに具を重ならないように並べ、落としぶたをして煮ることで、全体に煮汁がいきわたり、早く均一に火を通すことができます。
      調理 ステップ2

    初出 オレンジページ 2025年2/17売号

    レビュー
    Review
    0(0件)

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      質問

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        人気レシピランキング

          料理のきほん

          油揚げを使ったレシピ

          煮もののレシピ

          今日の献立
          Today’s menu

          オレンジページ 12/2号

          NEW

          2025年11月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★加熱時間5分のレシピも!ご飯に合う煮込みメニューが満載。★

          【特別付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          【特集内容】
          ◇ご飯に合うから毎日食べたい 帰ってすぐでき、あったか煮込み。
          ◇間違いないおいしさ! 大根のヒットメニュー大集合  ほか

          ホームレシピ煮もの豚こまと餅の袋煮

          レシピを作った人

          鈴木 薫

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          料理研究家。東京生まれ。4世代で暮らす大家族の中で育ち,家族で食卓を囲む大切さを育む。2000年に開いた鈴木薫料理教室 KIDS’CLASSが評判となり、書籍、雑誌、テレビ、企業の広告、商品開発、講習会などで活躍。東京マザーズクリニックにて入院食監修、レシピ制作を担当。生活を楽しむ調理道具、食器、お取り寄せ品などの取材も多数。身近な食材を使った簡単でしゃれたおもてなし料理や、野菜をふんだんに使った家庭料理に定評がある。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主菜

            れんこんのチキン南蛮風

            • 627kcal
            汁物

            エリンギとわかめのスープ

            • 14kcal
            副菜

            もやしのナムル

            • 64kcal

            オレンジページ 12/2号

            NEW

            2025年11月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★加熱時間5分のレシピも!ご飯に合う煮込みメニューが満載。★

            【特別付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            【特集内容】
            ◇ご飯に合うから毎日食べたい 帰ってすぐでき、あったか煮込み。
            ◇間違いないおいしさ! 大根のヒットメニュー大集合  ほか

            材料を見る