主菜
白菜と厚揚げのしょうが煮
更新日 2025/11/21
レシピを作った人
唎(きき)酒師
料理研究家のアシスタントや東京、京都での日本料理店勤務を経て独立。和食を中心に、本格的なものから家庭で作りやすいものまで幅広く提案している。唎酒師の資格を持ち、お酒に合うおつまみのレシピも得意。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!![]()
- 白菜1/8株※1/8株約250g相当
- 厚揚げ1枚※1枚約200g相当
A
- しょうが1かけ
- だし汁1カップ
- しょうゆ大さじ1と1/2
- 酒大さじ1と1/2
- みりん大さじ1と1/2
作り方
調理
- 1
白菜は葉としんに切り分け、それぞれ一口大に切る。Aのしょうがは皮をむいてせん切りにする。厚揚げは縦半分に切ってから横に幅1cmに切る。
- 2
フライパンに白菜のしん、厚揚げ、Aを入れて強めの中火にかけ、煮立ったらふたをして弱めの中火で5分ほど煮る。白菜の葉を加え、さらに3分ほど煮る。
初出 オレンジページ 2025年1/17売号
質問
料理のきほん
厚揚げを使ったレシピ
煮もののレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材











































