副菜
青梗菜と厚揚げのオイスターソース炒め
更新日 2025/7/17

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 青梗菜2株
- 厚揚げ1/2枚※1枚240g相当
- しょうがのみじん切り大さじ1
- あれば万能ねぎの小口切り適宜
- 紹興酒(なければ酒)大さじ1
- 黒砂糖(なければ砂糖)小さじ1
- オイスターソース大さじ2
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2
- 片栗粉小さじ1/3
- サラダ油大さじ1
- 粗びき黒こしょう少々
- ごま油少々
作り方
調理
- 1
青梗菜は葉を1枚ずつはずし、一口大に切る。厚揚げは縦半分に切ってから、幅1cmに切る。小さめの器に片栗粉小さじ1/3と水小さじ1を混ぜ、水溶き片栗粉を作る。
青梗菜は葉を1枚ずつはずして重ね、茎のほうからざくざくと切ります。炒めるときは茎から入れ、時間差で葉を入れると、茎も葉もおいしくいただけます。 - 2
中華鍋を熱してサラダ油大さじ1をなじませ、しょうがを入れて中火で炒める。香りが立ってきたら厚揚げ、青梗菜の茎を入れ、紹興酒、黒砂糖を加えて炒め合わせる。
紹興酒、黒砂糖を使うと、ぐっとこくのある深い味になるので、ぜひ使ってみてください。 - 3
オイスターソース、鶏ガラスープの素を入れて混ぜ、青梗菜の葉を加えてさっと炒めたら、水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから加えて炒め、とろみがついたら火を止める。粗びき黒こしょう、ごま油各少々をふって皿に盛り、あれば万能ねぎを散らす。
レシピ掲載日 2008.10.1
質問

\ オレペAIが選んだ /「青梗菜と厚揚げのオイスターソース炒め」の
おすすめ献立
チンゲン菜を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
