材料を見る

主菜

じゃがいもと鶏肉のガーリック炒め

0(0件)

更新日 2025/10/20

じゃがいもと鶏肉のガーリック炒め
撮影 尾田学

にんにくの香りが食欲をそそる、ボリューム満点の炒めもの。じゃがいもはあまり動かさず、しっかりと焼き色をつけながら火を通します。

0(0件)

更新日 2025/10/20

  • 普通

  • 20分

  • 費用目安

    約570円

  • カロリー

    407kcal

  • 塩分

    2.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

植松 良枝

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • じゃがいも
    2
  • 鶏もも肉
    1
  • ピーマン
    2
  • にんにく
    1かけ
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 好みでレモンのくし形切り
    適宜
  • 小さじ1/2と1/3
  • 粗びき黒こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  • 20
    1. 1

      じゃがいもは皮をむいて5mm角の棒状に切り、水に10分ほどさらす。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、一口大の乱切りにする。にんにくはまな板にのせ、上から包丁の腹を当てて押しつぶす。鶏肉は身のそばにある黄色い脂肪を取り除き、一口大のそぎ切りにして、塩小さじ1/2、粗びき黒こしょう少々をふる。

    2. 2

      じゃがいもはざるに上げて水けをきり、ペーパータオルで水けを拭く。フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、にんにくがきつね色になるまで炒める。鶏肉を、皮目を下にして重ならないように並べ入れ、両面に焼き色がつくまで中火で焼く。じゃがいもを加え、ときどき上下を返すようにして炒める。じゃがいもに焼き色がついたらピーマンを加え、油が回るまで炒め合わせる。塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々で味をととのえ、器に盛る。好みでレモンを絞っていただく。

    初出 オレンジページ 2010年2/2売号

    レビュー
    Review
    0(0件)

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      質問

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        人気レシピランキング

          じゃがいもを使ったレシピ

          新着レシピ

          おすすめレシピ

          今日の献立
          Today’s menu

          オレンジページ 11/17号

          NEW

          2025年10月31日発売
          (一部地域を除く)

          ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

          【特別付録】花ダイアリー2026
          【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          【特集内容】
          ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
          ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

          ホームレシピ炒めものじゃがいもと鶏肉のガーリック炒め

          レシピを作った人

          植松 良枝

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主菜

            キャベツの焼き餃子

              副菜

              大根とハムのサラダ

              • 65kcal
              汁物

              せりとわかめのスープ

              • 19kcal

              オレンジページ 11/17号

              NEW

              2025年10月31日発売
              (一部地域を除く)

              ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

              【特別付録】花ダイアリー2026
              【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

              【特集内容】
              ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
              ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活