材料を見る

主菜

蒸しなすのトマトそぼろがけ

0(0件)

更新日 2025/6/19

蒸しなすのトマトそぼろがけ
撮影 澤木央子

甘酸っぱさと辛みがあとを引く肉そぼろは、蒸したなすと相性抜群! トマトも加わり、鮮やかな見た目に仕上がります。

0(0件)

更新日 2025/6/19

  • 費用目安

    約350円

  • カロリー

    304kcal

  • 塩分

    3.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

大庭 英子

料理家

      料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • なす(大)
        4大1個約112g相当
      • 豚ひき肉
        150g
      • トマト
        11個約150g相当
      • ねぎのみじん切り
        大さじ4
      • しょうがのみじん切り
        小さじ1
      • 豆板醤
        小さじ1/2好みで増やしても
      • 好みで万能ねぎの小口切り
        少々
      • サラダ油
        大さじ1/2
      • 大さじ2
      • 砂糖
        大さじ1/2
      • しょうゆ
        大さじ2

      安全に調理していただくために

      作り方

      下準備

      ・なすはへたを切り、へたの反対側の先も少し切り落とす。
      ・トマトはへたを取って横半分に切り、種を除いて1cm角に切る。

      調理

      1. 1

        フライパンになすを並べて水1カップを注ぎ、ふたをして強火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、12~15分、水分がほぼなくなるまで蒸す(なすを木べらで押さえ、柔らかくなっていたらOK)。取り出して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。

      2. 2

        フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、ひき肉を入れてほぐしながら炒める。ぽろぽろになったら、ねぎ、しょうが、豆板醤を加えて炒め、香りが立ってきたら酒大さじ2、砂糖大さじ1/2、しょうゆ大さじ2、水大さじ4を順に加えて混ぜる。ふたをして弱火で3~4分煮てトマトを加え、ひと混ぜする。

      3. 3

        【1】のなすは縦半分に切り、さらに縦3~4等分の棒状に切る。器に盛って【2】をかけ、好みで万能ねぎをふる。

      初出 Cooking 2017年7/2売号

      献立を救う名コンビ。「なす」買うなら「ひき肉」も買っとこ!

      なす×豚ひき肉の「名コンビ」レシピ

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            なすを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 9/17号増刊

            NEW

            2025年09月02日発売
            (一部地域を除く)

            <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?

            ホームレシピ蒸しもの蒸しなすのトマトそぼろがけ

            レシピを作った人

            大庭 英子

            料理家

                料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  夏野菜と焼き肉のビビン麺

                  • 683kcal
                  副菜

                  もずくとズッキーニのあえもの

                  • 27kcal
                  副菜

                  プチトマトとセロリのごまあえ

                  • 79kcal

                  オレンジページ 9/17号増刊

                  NEW

                  2025年09月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?