材料を見る

主菜

蒸しなすと鶏胸肉の粒マスタードあえ

5(1件)

更新日 2025/9/18

蒸しなすと鶏胸肉の粒マスタードあえ
撮影 鈴木泰介

なすと鶏肉をフライパンでいっしょに蒸して! ほどよい酸味で、ワインにも合う一皿に。

5(1件)

更新日 2025/9/18

  • 費用目安

    約270円

  • カロリー

    279kcal

  • 塩分

    1.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

上田 淳子

料理家

      料理研究家。辻学園調理技術専門学校卒業後、同校の西洋料理研究職員を経て渡欧。フランスのミシュラン星つきレストラン、スイスのホテルなどで料理修業を積み、帰国後に料理研究家として独立。自宅で料理教室を主宰するほか、テレビや雑誌など多数のメディアで活躍。確かな技術とわかりやすい解説に定評がある。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • なす
        3
      • 鶏胸肉
        1
      • たれ

        • オリーブオイル
          大さじ1
        • 粒マスタード
          大さじ2
        • 小さじ1/4

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        なすはへたを取って縦半分に切る。フライパンに水1カップを入れ、なすを皮目を下にして並べる。アルミホイルを大きめに切って器の形に成形し、鶏肉をのせて置く。中火にかけ、煮立ったらふたをして10分ほど蒸す(途中で水が少なくなったらたす)。

        調理 ステップ1
        調理 ステップ1
      2. 2

        なすは皮のほうまで菜箸ですっと裂けるくらいになったら取り出す。鶏肉はアルミホイルごと取り出してホイルで全体を包む。ともに粗熱が取れるまで10分ほどおく。ボールにたれの材料を混ぜる。なすと鶏肉を食べやすく裂いて加え、全体をよくあえる。

        【ポイント】
        半割りのなすを水をはったフライパンに皮を下にして並べて。なすが半分だけ水につかり、身は蒸す感覚で火を通せば、ふっくらとろっとろのジューシーな仕上がりに。

      初出 オレンジページ 2024年10/2売号

      レビュー
      Review
      5(1件)
      • タニボン

        2025/10/31

        白ナスで作ってみました。作業自体は簡単ですが、トロトロのナスと柔らかい鶏肉が調和してそこに粒マスタードのプチプチとした食感がアクセントになって、楽しく美味しく頂きました。

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      質問

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        人気レシピランキング

          なすを使ったレシピ

          新着レシピ

          おすすめレシピ

          今日の献立
          Today’s menu

          オレンジページ 11/17号

          NEW

          2025年10月31日発売
          (一部地域を除く)

          ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

          【特別付録】花ダイアリー2026
          【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          【特集内容】
          ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
          ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

          ホームレシピあえもの蒸しなすと鶏胸肉の粒マスタードあえ

          レシピを作った人

          上田 淳子

          料理家

              料理研究家。辻学園調理技術専門学校卒業後、同校の西洋料理研究職員を経て渡欧。フランスのミシュラン星つきレストラン、スイスのホテルなどで料理修業を積み、帰国後に料理研究家として独立。自宅で料理教室を主宰するほか、テレビや雑誌など多数のメディアで活躍。確かな技術とわかりやすい解説に定評がある。

              人気レシピランキング

                今日の献立

                主菜

                白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し

                • 441kcal
                副菜

                厚揚げのガーリックマヨ焼き

                • 274kcal
                副菜

                ズッキーニのナムル

                • 55kcal

                オレンジページ 11/17号

                NEW

                2025年10月31日発売
                (一部地域を除く)

                ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

                【特別付録】花ダイアリー2026
                【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

                【特集内容】
                ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
                ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活