材料を見る


坂田さんの絶品レシピで味わう知れば知るほど好きになるイタリア産チーズ!

主菜

豚肉のソテーパルミジャーノ・レッジャーノDOPとマッシュルームの味わいサラダ添え

PR

更新日 2025/6/7

豚肉のソテーパルミジャーノ・レッジャーノDOPとマッシュルームの味わいサラダ添え
撮影 松村隆史

塩味とうまみいっぱいのジャリジャリとした食感のパルミジャーノ・レッジャーノDOPをソースの代わりに。シンプルなごちそうソテーです。

0(0件)

更新日 2025/6/7

レシピを作った人

坂田 阿希子

料理家

      料理家。理教室「studio SPOON」主宰。東京・代官山「洋食KUCHIBUE」オーナーシェフ。出版社勤務後、パティスリーやフレンチレストランで修業したのち、30代で料理家として独立。国内外を問わず常に新しいおいしさを模索し、プロの手法を取り入れた家庭料理の数々は、どれも本格的な味わいと人気。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • パルミジャーノ・レッジャーノDOP
        40g好みで増やしても
      • 豚肩ロース肉(厚さ1.5cmくらいのもの)
        2
      • 少々
      • こしょう
        少々
      • 強力粉
        適宜
      • 〈マッシュルームサラダ〉

        • ブラウンマッシュルーム
          7好みで増やしても
        • エキストラバージンオリーブオイル
          大さじ2好みで増やしても
        • 少々
        • 粗びき黒こしょう
          少々
        • ホワイトバルサミコ酢
          小さじ2
        • レモン汁
          小さじ2
      • 赤ワインビネガー
        大さじ2好みで増やしても
      • ローズマリー(生)
        2
      • レモン(国産)の皮のすりおろし
        適宜
      • エキストラバージンオリーブオイル
        大さじ2

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        豚肉は赤身と脂身の間に包丁の刃先で切り目を入れる。塩、こしょうをふって全体に強力粉をまぶし、余分な粉をはたき落として粉を薄くつける。

      2. 2

        マッシュルームは、汚れをふきんなどで落として石づきを取り、幅5mmほどに切ってボールに入れる。オリーブオイルをふってざっとまぶし、塩、黒こしょう、ホワイトバルサミコ酢、レモン汁を加えてさっくりとあえる。ローズマリー1枝分の葉を枝からとって、合わせておく。

      3. 3

        フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、【1】の肉を入れる。そのままさわらずに弱めの中火で焼き、しっかりと焼き色がついたら裏返す。

      4. 4

        フライパンを傾けてオイルをため、残りのローズマリーを枝ごと入れて熱し、香りをうつす。中火にして、オイルを肉の表面に回しかけながら、さらにじっくりと焼き、火が通ったらローズマリーを取り出す。火を止め、仕上げに赤ワインビネガーを回しかけて全体に風味をつける。

      5. 5

        肉を器に盛り、【2】のマッシュルームサラダをのせ、パルミジャーノ・レッジャーノDOPを薄く削って散らす。レモンの皮をすりおろして好みの量をふりかける。

      レシピ掲載日 2023.12.19

      材料メモ

      パルミジャーノ・レッジャーノDOP

      パルミジャーノ・レッジャーノDOP

      名前はパルマとレッジョ・エミリアの地名に由来する。熟成期間は最低12カ月で、ジャリジャリとした食感としっかりとした旨味が特徴的。イタリアチーズの王様と称される。
      ●タイプ:ハードタイプ
      ●乳種:牛

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 8/2号

        NEW

        2025年07月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025

        ホームレシピポークソテー豚肉のソテーパルミジャーノ・レッジャーノDOPとマッシュルームの味わいサラダ添え

        レシピを作った人

        坂田 阿希子

        料理家

            料理家。理教室「studio SPOON」主宰。東京・代官山「洋食KUCHIBUE」オーナーシェフ。出版社勤務後、パティスリーやフレンチレストランで修業したのち、30代で料理家として独立。国内外を問わず常に新しいおいしさを模索し、プロの手法を取り入れた家庭料理の数々は、どれも本格的な味わいと人気。

            人気レシピランキング

              今日の献立

              主菜

              豚そぼろピーマン

              • 425kcal
              副菜

              小松菜とかまぼこの辛子あえ

              • 62kcal
              汁物

              春雨としめじのスープ

              • 39kcal

              オレンジページ 8/2号

              NEW

              2025年07月17日発売
              (一部地域を除く)

              ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025