汁物
ビーツの冷製ポタージュ
更新日 2025/6/16

レシピを作った人
夫・Tatsuyaと妻・SHINOの夫婦で活動する料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しくおいしく。ちょっとおしゃれに」をモットーに、レシピ開発や料理教室、SNSやイベントなどで食の情報を発信している。つくり手に寄り添ったレシピが人気。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ビーツ(小)1個※小1個約200g相当
- じゃがいも(男爵)1個※1個約150g相当
- 豆乳(成分無調整)350ml
- 洋風スープの素(固形)1/2個
- 酢少々
- 塩適宜
- こしょう適宜
- 生クリーム適宜
- ディル適宜
- バター5g
作り方
調理
- 1
ビーツは皮をよく洗う。下記を参照して鍋にたっぷりの湯を沸かし、酢とビーツを入れる。40分以上ゆでて竹串を刺してすーっと通ったら、取り出してしばらくおく。粗熱が取れたら、皮をむき、2㎝角に切る。
- 2
じゃがいもは皮をむいて2㎝角に切り、水にさらしてざるに上げる。耐熱皿に入れて塩少々をふり、ラップをかけて電子レンジで6分ほど加熱する。
- 3
ボールに【1】と【2】を入れ、ハンドブレンダーで攪拌する。なめらかになったら、豆乳を加えて混ぜ合わせる。
- 4
鍋に【3】とバター、砕いたスープの素を入れ、中火で温める。火を止めて塩、こしょう各適宜で味をととのえる。ボールに移し入れ、粗熱をとってから冷蔵庫で冷やす。器に盛り、スプーンで生クリームをのせ、ちぎったディルを散らす。
初出 Cooking 2022年3/17号
試したい! 新顔野菜のトリセツ&レシピ
質問

\ オレペAIが選んだ /「ビーツの冷製ポタージュ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
