主菜
鶏ももとほうれん草のカレー煮
更新日 2025/6/17

レシピを作った人

みない きぬこ
料理家
女子栄養大学卒業後、料理研究家・枝元なほみ氏のアシスタントを務め、独立。TVや雑誌、書籍で活躍中。母校・女子栄養大学で非常勤講師も務め、後輩の育成にも力を入れている。2児の母として提案する子どももよろこぶ料理やお菓子のレシピにもファンが多い。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 鶏もも肉1枚※1枚約250g相当
- ほうれん草1わ※1わ約200g相当
- 玉ねぎの薄切り1/2個分
- にんにくの薄切り4枚※好みで増やしても
下味
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- 小麦粉小さじ1
合わせ調味料〈混ぜる〉
- カレー粉小さじ2
- 洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2
- 塩少々
- こしょう少々
- 塩小さじ1
- サラダ油大さじ1/2
作り方
下準備
・ほうれん草は根を少し切り、根元に十字に切り込みを入れてよく洗う。
・鶏肉は余分な脂肪を取り除き、一口大に切る。
調理
- 1
鍋に1リットルの湯を沸かして塩小さじ1を加え、ほうれん草を根元から入れてさっとゆでる。冷水にとってさまし、水けをよく絞って幅2㎝に切る。
- 2
鶏肉は下味の材料を順にまぶす。フライパンにサラダ油大さじ1/2、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら玉ねぎを加えて炒める。しんなりとしたら端に寄せ、鶏肉を皮目を下にして入れる。2~3分焼き、焼き色がついたら裏返して2~3分焼く。玉ねぎは焦げないようにときどき混ぜる。
- 3
合わせ調味料を加えて炒め合わせ、水1カップを加える。煮立ったらアクを取り、ふたをずらしてのせ、弱めの中火で約10分煮る。ほうれん草を加えてひと煮立ちさせ、塩少々で味をととのえる。
初出 オレンジページ 2019年1/2号
鶏むね・鶏もも肉×青菜の「名コンビ」レシピ
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「鶏ももとほうれん草のカレー煮」の
おすすめ献立
鶏もも肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
