主菜
かぼちゃの「コロッケ風」グラタン
更新日 2025/6/18

レシピを作った人
食品メーカーの営業職、料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、雑誌、書籍、TV、企業へのレシピ提案などを行っている。ボリュームのある肉料理からおもてなし向けの華やかなメニューまで、幅広いジャンルをまねしやすい、作りやすい、失敗しないレシピで紹介している。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- かぼちゃ(大)1/2個※1/2個約800g相当
- 合いびき肉300g
- 玉ねぎ1個
- 牛乳大さじ3※好みで増やしても
- はちみつ大さじ1と1/2
- 塩1/2と1/3
- こしょう少々
- オリーブオイル大さじ2
- パン粉20g
- 中濃ソース適宜
作り方
調理
- 1
かぼちゃはわたと種を取り、縦半分に切る。耐熱皿に皮の面を下にして入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で12分ほど加熱する。玉ねぎはみじん切りにする。かぼちゃをボールに入れ、熱いうちにフォークなどで粗くつぶす。牛乳大さじ3、はちみつと、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜる。全体がしっとりするまで、様子をみて、さらに牛乳を大さじ1ほど加えて混ぜる。
- 2
オーブンを250℃に温める。フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、玉ねぎを入れてしんなりとするまで炒める。ひき肉を加えて肉の色が変わるまで炒め、塩小さじ1/2、こしょう少々をふる。
- 3
大きめの耐熱の器(※)に【2】のひき肉を敷きつめる。【1】のかぼちゃをのせ、スプーンの背などでかるく押しつけながら、均一に平らに整える。パン粉20gを散らし、オリーブオイル大さじ1を回しかける。250℃のオーブンで、パン粉に薄く焼き色がつくまで12分ほど焼く(途中、焦げそうならアルミホイルをかぶせる)。中濃ソース適宜をかける。
※耐熱の器は25×20×高さ4cmくらいのものを使用してください。ホーロー、金属製などの耐熱のバットでもOK。
初出 オレンジページ 2015年2/17号
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「かぼちゃの「コロッケ風」グラタン」の
おすすめ献立
かぼちゃを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
