close
レシピ検索
食材からレシピを探す
サクサク、クリスピーな薄いタイプのピザ。生地のまわりにチーズを散らして焼くと、カリカリの〈羽根〉が出現します! ナポリタンでおなじみの、ソーセージ&ピーマンの名コンビをのせて。
料理: オレンジページ
撮影: 木村 拓(東京料理写真)
材料 (直径約23cmのもの1枚分)
熱量 304kcal(1/4量)
塩分 1.6g(1/4量)
作り方
ボールに薄力粉、強力粉、ベーキングパウダー、塩を入れて手でよく混ぜる。中央をあけてオリーブオイルを流し入れ、まわりの粉をくずすようにして手でよく混ぜる。同様に中央をあけて牛乳を加え、粉っぽさがなくなり、全体がまとまるまでよく混ぜる。
作業台の上に取り出し、片手で生地を押さえながら、手のひらのつけ根で向こう側に押しのばし、手前に折りたたむ。生地を90度回転させながら、この作業を3分ほど繰り返し、手につかなくなるまでこねる。
生地を丸く形を整えてボールに入れる。ラップをかけ、そのまま室温に20分ほど置いてねかせる。
ケチャップソースの材料をよく混ぜる。ソーセージは斜め薄切りにする。プチトマトはへたを取り、横半分に切る。ピーマンはへたと種を取り、薄い輪切りにする。
まな板の上に生地を取り出し、両手で押しのばして直径12~13cmの円形にする。生地の縁を両手で少し持ち上げ、時計回りに回転させながら指で引きのばす(破かないように注意)。直径22cmになるまで、この作業を2~3回繰り返す。まな板ごと生地を回しながら、生地の端から1cmのところを指の背でくぼませる(ソースがこぼれないように土手を作る)。
フライパンにオリーブオイル小さじ1/2~1をのばして生地を広げ入れ、竹串の太いほうで全体にまんべんなく穴をあける。中火にかけてふたをし、焼き色がつくまで5~6分蒸し焼きにする。
ふたを取って裏返し、弱火にする。ケチャップソースをスプーンの背で塗り広げ、具をバランスよくのせてチーズを散らす。チーズは生地の外側にも散らす。こうすると羽根ができる。
ふたをして、チーズが溶けるまで弱めの中火で7分ほど蒸し焼きにする。ふたを取り、チーズの羽根がこんがりとするまで4~5分焼く。
レシピ掲載日: 2015.6.17
オレンジページ2/2号
2021オレンジページCooking冬
おとなの健康Vol.17
おとな世代は「小さめフライパン」で楽々ヘルシー!
こどもオレンジページNo.2
オレンジページ うちのワンコ。壁掛カレンダー2021
オレンジページ うちのニャンコ。壁掛カレンダー2021
オレンジページ ねこなごみ。卓上カレンダー2021
ローリングストックで! 防災にそなえるレシピ
五十嵐ゆかりさんの夜9スープ
おトク素材は元気のモトvol.02 まいたけ
romi-unieのうちで作るからおいしいおやつ
駅弁味の陣2020 公式ガイドブック うまい駅弁
【電子書籍】検索できないレシピ 和食 オレぺの中の人のうちの味・好きな味
【電子書籍】検索できないレシピ おやつ オレぺの中の人のうちの味・好きな味
記事検索
vol.58 赤缶カレー粉を使って「カレーうどん」
あいちはうまい! フェア開催中
スマホの操作で場所も時間も思いのまま 家族がひとつになれる、新しいキレイな暮らし
vol.57 バニラビーンズを使って「バニラフレンチトースト」
ローストチキン
ビーフシチュー
ムラヨシマサユキさんの青森りんごのおやつレッスンに反響!イベントレポート
和風ハンバーグ
vol.56 ピンクペッパーを使って「帆立てとカリフラワーのカルパッチョ」
旬のりんごでおいしく作る 青森りんごのほっこりおやつ
vol.55 ローレルを使って「秋野菜のピクルス」
ロールキャベツ
食材からレシピを探す