主菜
キャベツとひき肉の重ね焼き
更新日 2025/6/17

レシピを作った人

栗山真由美
料理家
料理研究家・栄養士。ポルトガルに魅せられ、年に数回訪れて食と生活文化を研究中。ポルトガル料理を中心とした料理教室「Amigos Delisiosos」を主宰。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- キャベツ(小)1/2個
- 合いびき肉200g
- 卵(Sサイズ)1個
たね用
- 玉ねぎのみじん切り1/6個分
- にんにくのみじん切り少々
- 牛乳小さじ2
- トマトケチャップ小さじ2
- パン粉小さじ2
- 塩小さじ1/3
- こしょう少々
- 塩少々
- 小麦粉大さじ1
- サラダ油
- トマトケチャップ1~1と1/2
- 酒(あれば白ワイン)1~1と1/2
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
キャベツはしんを切り離さないように4等分のくし形に切り、両面に塩少々をふる。ボールにひき肉を入れて卵を割り入れ、たね用の材料を加えて粘りが出るまで手で練り混ぜる。
- 2
たねの1/4量を、キャベツ1切れの葉と葉の間に2~3カ所に分けてはさんで入れ、はみ出たたねを手で押さえて形を整える。残りも同様にし、切り口に小麦粉を薄くまぶす。
- 3
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、【2】を切り口を下にして並べ入れ、1~2分焼く。焼き色がついたら裏返して水大さじ3をふり、ふたをして弱火にし、5分ほど蒸し焼きにして器に盛る。フライパンに残った焼き汁にトマトケチャップ、酒各大さじ1~1と1/2を加えて混ぜ、弱火にかける。ふつふつと煮立ったら味をみて、たりなければ塩、こしょう各少々でととのえ、キャベツにかける。
初出 オレンジページ 2011年9/17号
質問

\ オレペAIが選んだ /「キャベツとひき肉の重ね焼き」の
おすすめ献立
合い挽き肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
