作り方
里いもは皮をむき、一口大に切る。にんじん、大根は皮をむき、幅7~8mmの半月切りにする。ごぼうは皮をよく洗い、ささがきにして水にさらす。白菜は、食べやすい大きさのそぎ切りにする。ねぎは、幅1.5cmの斜め切りにする。えのきは根元を落として長さを半分に切り、粗くほぐす。しめじは石づきを落とし、小房に分ける。こんにゃくはさっと下ゆでし、粗熱が取れたら一口大にちぎる。油揚げは横に幅2cmに切る。肉は大きければ、一口大に切る。
土鍋に里いも、大根、にんじん、水けをきったごぼうを入れ、水をひたひたになるように注ぎ、酒大さじ2を加えて中火にかける。