主菜
あぶコロッケ
更新日 2025/6/5

レシピを作った人

武蔵 裕子
料理家
両親と双子の息子の3世代の食卓を長年切り盛りしてきた経験から、合理的で健康的、時短、簡単でありながらおいしい料理を提案。15年以上にわたり、魚焼きグリルの調理の幅広さに注目し研究を重ねてきた。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 油揚げ2枚
- じゃがいも2個
- ツナ缶詰(80g入り)1缶
- パセリのみじん切り大さじ2
- プチトマト8個
- マヨネーズ大さじ2
- 塩
- こしょう
- 中濃ソース適宜
- トマトケチャップ適宜
作り方
調理
- 1
たねを作る。ツナは缶汁をきる。じゃがいもは皮をむき、1cm角くらいに切って水に3分ほどさらす。水けをきって耐熱のボールに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで4分ほど加熱する。熱いうちにフォークなどでしっかりとつぶし、ツナ、パセリ、マヨネーズ大さじ2と塩、こしょう各少々を加えて混ぜ合わせる。中濃ソース、トマトケチャップ各適宜を混ぜ合わせてソースを作る。
- 2
油揚げは菜箸でのばす。横半分に切り、切り口から破れないようにゆっくりと親指を入れて、角までしっかりと開き、袋状にする。油揚げの口を外側に少し折り返し、1切れに1のたねを1/4量ずつ詰め、口をかるく閉じる。
- 3
フライパンに2を並べて中火にかけ、こんがりと焼き色がつくまで、両面を2~3分ずつ焼く。斜め半分に切って器に盛り、1のソースをかけてプチトマトを添える。
初出 オレンジページ 2005年10/17号
質問

\ オレペAIが選んだ /「あぶコロッケ」の
おすすめ献立
じゃがいもを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
