材料を見る

主菜

れんこんのはさみ揚げ ひき肉あんかけ

0(0件)

更新日 2024/4/3

れんこんのはさみ揚げ ひき肉あんかけ
撮影 対馬一次

すりおろしたれんこんのもっちりとした食感と、スライスしたれんこんの歯ごたえのよさを楽しんで。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 20分

  • 費用目安

    約290円

  • カロリー

    287kcal

  • 塩分

    2.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

武蔵 裕子

料理家

      両親と双子の息子の3世代の食卓を長年切り盛りしてきた経験から、合理的で健康的、時短、簡単でありながらおいしい料理を提案。15年以上にわたり、魚焼きグリルの調理の幅広さに注目し研究を重ねてきた。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • れんこん
        2/3
      • 鶏ひき肉
        100g
      • にんじん
        1/4
      • しめじ
        1/2パック
      • しょうがのすりおろし
        適宜
      • だし汁
        1/2カップ
      • 片栗粉
      • 揚げ油
      • みりん
      • しょうゆ

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

    • 20
      1. 1
        れんこんは皮をむいて横半分に切り、片方は12等分になるように厚さ約5mmの輪切りにし、酢少々を加えた水に2~3分さらして水けを拭き、片栗粉適宜を薄くまぶす。残りはすりおろし、ざるに入れて自然に水けをきる。にんじんは皮をむき、長さ2cmのせん切りにする。しめじは石づきを切って小房に分け、大きいものは半分に切る。器に片栗粉大さじ1/2を入れて水大さじ1で溶き、水溶き片栗粉を作る。
      2. 2
        ボールにすりおろしたれんこん、片栗粉大さじ1、酒小さじ1、塩小さじ1/3を入れて混ぜ合わせ、たねを作る。れんこんを2枚一組にし、片方にたね1/6量をのせ、もう1枚ではさむ。
      3. 3
        揚げ油を中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱し、れんこんを入れて返しながら2~3分揚げ、油をきって半分に切る。
      4. 4
        鍋にだし汁1/2カップを入れて強火にかけ、煮立ったらひき肉とにんじんを入れ、菜箸でほぐしながら2分ほど煮る。みりん大さじ1と1/2、酒、しょうゆ各大さじ1を加え、しめじを加えてさらに1分ほど煮たら、水溶き片栗粉をもう一度混ぜて加え、手早く混ぜてとろみをつける。器にはさみ揚げを盛り、ひき肉あんをかけ、しょうがのすりおろしを散らす。 (1人分287kcal、塩分2.3g)

      レシピ掲載日 1999.11.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            れんこんを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ揚げものれんこんのはさみ揚げ ひき肉あんかけ

            レシピを作った人

            武蔵 裕子

            料理家

                両親と双子の息子の3世代の食卓を長年切り盛りしてきた経験から、合理的で健康的、時短、簡単でありながらおいしい料理を提案。15年以上にわたり、魚焼きグリルの調理の幅広さに注目し研究を重ねてきた。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  豚しゃぶサラダそうめん

                  • 525kcal
                  副菜

                  油揚げのハムチーズ焼き

                  • 167kcal
                  副菜

                  生ピーマンとしらすのあえもの

                  • 52kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼