主菜
焼きさばの和風サラダ
更新日 2024/4/3

撮影 大井一範
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- さばの切り身4切れ
下味
- しょうゆ大さじ2
- みりん大さじ1
- しょうがのすりおろし小さじ1/2
- 大根10cm
- にんじん1/2本
- キャベツの葉2枚
- きゅうり1本
- 青じその葉4枚
- トマト1個
- サラダ菜の葉適宜
ドレッシング
- しょうゆ大さじ3
- 酢大さじ3
- 白すりごま大さじ1
- 酒大さじ1
- 砂糖大さじ1
- ごま油大さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
- 小麦粉
- サラダ油
作り方
調理
- 1さばは大きめの一口大に切ってバットに入れ、下味の材料を加えて約10分おく。トマトは縦半分に切って4等分に切る。サラダ菜以外の野菜をすべてせん切りにし、青じその葉と残りの野菜に分けて冷水につける。さばはペーパータオルなどで汁けを拭き取り、小麦粉を薄くまぶす。
- 2フライパンにサラダ油を深さが5mmになるくらい入れて中火に熱し、皮目を下にして3~4分焼く。皮がパリパリになったら裏返して3~4分焼く。
- 3ボールに塩、こしょう以外のドレッシングの材料を混ぜ合わせ、塩、こしょう各少々で調味する。せん切りにした野菜は水けをきる。器にサラダ菜を敷いてせん切り野菜とトマトを盛り、さばを熱いうちにのせてドレッシングをかけ、青じその葉を散らす。 (1人分505kcal、塩分3.5g)
レシピ掲載日 1998.2.17
レビュー
Review
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「焼きさばの和風サラダ」の
おすすめ献立
さばを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
