材料を見る

主食

米なすの牛肉サンド

0(0件)

更新日 2025/6/6

米なすの牛肉サンド
撮影 山田広幸

ソテーしたジューシーな米なすで牛肉をはさみます。なすの甘みと牛肉のうまみが溶け合って美味。

0(0件)

更新日 2025/6/6

  • 普通

  • 費用目安

    約170円

  • カロリー

    216kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

西井 郁

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 米なす
        3
      • 牛赤身薄切り肉(焼き肉用)
        81枚約20g相当
      • 適宜
      • こしょう
        適宜
      • サラダ油
        適宜
      • レモン
        1/2
      • クレソン
        少々
      • (好みで)ポン酢しょうゆ
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        米なすは洗って両端を切り落とし、縦にしまになるように皮をむく。厚さが4等分になるように輪切りにし、バットに広げて、塩少々をまぶし、30分ほどおく。牛肉はバットに広げ入れ、サラダ油、塩、こしょう各少々をふっておく。

      2. 2

        フライパンにサラダ油大さじ3~4を入れて熱し、米なすの水けを拭いて入れ、中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、両面に焼き色をつけて中まで火を通し、塩、こしょう各少々をふり、取り出しておく。フライパンはそのまま火にかけておき、牛肉を入れて強火にし、両面をさっと焼く。焼きかげんは好みでよいが、火を通しすぎないようにする。

      3. 3

        米なす1切れに牛肉1枚をのせ、さらに米なす、牛肉、米なすの順に重ね、米なす3切れの間に牛肉2枚をはさむように重ねる。残りも同様に重ねて4つのサンドを作り、半分に切って器に盛り、くし形に切ったレモン、クレソンを添える。好みでポン酢しょうゆをかけていただく。
        時間40分、熱量216kcal、塩分1.4g(1人分)

      レシピ掲載日 1993.8.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            なすを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ肉料理米なすの牛肉サンド

            レシピを作った人

            西井 郁

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  あじの南蛮漬け

                  • 241kcal
                  副菜

                  きゅうりのピリ辛漬け

                  • 37kcal
                  副菜

                  めかぶとえのきのごまマヨあえ

                  • 63kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼