材料を見る

副菜

青梗菜のソテー 温泉卵のせ

0(0件)

更新日 2025/6/4

青梗菜のソテー 温泉卵のせ
撮影 尾田学

シャキッと炒めた青梗菜に、半熟卵の黄身をとろりとからめてどうぞ。 カリカリのベーコンと、香ばしいガーリックチップが味と食感のアクセントに。

0(0件)

更新日 2025/6/4

  • 普通

  • 20分

  • 費用目安

    約630円

  • カロリー

    223kcal

  • 塩分

    1.7g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

藤野 嘉子

料理家

      香川栄養専門学校に在学中から、料理研究家や料理番組のアシスタントを務め、独立。3人の子育て経験もいかした家庭で作りやすいレシピに定評がある。料理の基本からアイディア料理まで、多岐にわたる提案と明るい人柄が支持を集めている。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 青梗菜
        3
      • ベーコン
        4
      • 市販の温泉卵
        2
      • にんにく
        1かけ
      • 赤唐辛子
        1/2
      • オリーブオイル
        大さじ1
      • 少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

    • 20
      1. 1

        青梗菜は根元を切って1枚ずつはずし、大きいものは縦半分に切る。にんにくは縦半分に切ってから、縦に薄切りにする。赤唐辛子はへたと種を取り、3つ~4つにちぎる。

      2. 2

        ガーリックチップを作る。フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、炒める。にんにくがこんがりとしたら油をきり、ペーパータオルなどに取り出す。同じフライパンに赤唐辛子、青梗菜を入れ、塩少々をふって中火で炒める。全体に油が回ったら水大さじ2を加え、水分がなくなるまで炒めて、2つの器に等分に取り出す。

      3. 3

        フライパンの汚れをペーパータオルでさっと拭き、ベーコンを入れて弱火にかける。途中、余分な脂をペーパータオルで拭き取りながらカリッとするまで炒める。2の青梗菜の上に温泉卵を1個ずつのせて、ベーコンとガーリックチップをそれぞれ1/2量ずつ添える。黄身をくずし、全体にからめていただく。

      初出 オレンジページ 2006年5/2号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            チンゲン菜を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            ホームレシピ炒めもの青梗菜のソテー 温泉卵のせ

            レシピを作った人

            藤野 嘉子

            料理家

                香川栄養専門学校に在学中から、料理研究家や料理番組のアシスタントを務め、独立。3人の子育て経験もいかした家庭で作りやすいレシピに定評がある。料理の基本からアイディア料理まで、多岐にわたる提案と明るい人柄が支持を集めている。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  しらすと薬味たっぷり梅そうめん

                  • 192kcal
                  主菜

                  ズッキーニのツナチーズ焼き

                  • 162kcal
                  副菜

                  生ゴーヤーのおかかサラダ

                  • 79kcal

                  オレンジページ 8/17号

                  NEW

                  2025年08月01日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★夏の料理はラク&おいしい中華で!冷ややっこバリエも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●素材も手順もショートカット! 究極シンプル夏中華 ●「きのう何食べた?」再現レシピあり! この夏読みたい!グルメ漫画大集合