汁物
豆腐とごぼうのボリューム椀
更新日 2025/6/22

レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ごぼう1本
- ねぎ1本
- だし汁2と2/3カップ
- 絹ごし豆腐1丁
- 好みで青のり適宜
- 酢大さじ2
- ごま油大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- 塩小さじ1/3
- 好みでラー油適宜
作り方
調理
- 1
ごぼうは包丁の背で皮をこそげてから縦に切り目を入れ、鉛筆を削る要領でささがきにする。酢水(水2カップに酢大さじ2を加えたもの)に約10分さらし、ざるに上げて水けをきる。ねぎは幅5mmの斜め切りにする。
- 2
鍋にごま油大さじ1を入れて中火で熱し、ごぼうを入れてややしんなりするまで2~3分炒める。だし汁2と2/3カップ、しょうゆ大さじ1、塩小さじ1/3を加えて強火にし、煮立ったら中火にしてていねいにアクを取る。手で大きめにちぎった豆腐、ねぎを加え、再び煮立ったら火を止めて器に盛り、好みでラー油、青のり各適宜をふる。
レシピ掲載日 1999.3.2
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「豆腐とごぼうのボリューム椀」の
おすすめ献立
豆腐を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
