副菜
さつま揚げ入り いり豆腐
更新日 2025/10/11

レシピを作った人

大島 菊枝
料理家
管理栄養士
東京農業大学卒業。管理栄養士専攻。子どもの頃より栄養学に興味を持ち、研究職(大豆イソフラボン研究)に就く。食とは空間全体で味わうものという思いから、インテリア会社が経営する飲食業に従事したのち、独立。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 木綿豆腐1と1/2丁※1と1/2丁約450g相当
- さつま揚げ3枚※3枚約150g相当
- ねぎ1/2本
- にんじん1/5本
A
- だし汁大さじ1と1/2
- しょうゆ大さじ1と1/2
- みりん大さじ1と1/2
- 砂糖小さじ2
- ごま油大さじ1
- 酢大さじ1/4
作り方
調理
- 1
にんじんは皮をむいて細切り、ねぎは縦半分に切って幅5mmの斜め切りにする。さつま揚げは幅1cmに切る。豆腐はざっとくずし、ペーパータオルで水けを押さえる。
- 2
フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、ねぎを炒める。香りが立ったらにんじんを加えてさっと炒め、豆腐、さつま揚げを加えて、豆腐を細かくくずしながら汁けがなくなるまで炒める。
- 3
Aを加えて汁けをとばすように炒め、酢大さじ1/4を加えて混ぜる。
初出 オレンジページ 2050年10/23売号
質問

料理のきほん
さつま揚げを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
