
2021.02.14
◆幸せな気分も、免疫力アップも腸のおかげ!
みなさんは、肌によい「ビタミンB群」や、幸せホルモンと呼ばれる神経伝達物質の「セロトニン」が、腸内細菌によっても作られるということをご存じでしょうか?
実は腸内細菌が作り出す下記のような成分が、私たちの健康をいろいろとサポートしてくれているんですよ!
●免疫力を高める…短鎖脂肪酸
●肌をきれいにする…ビタミンB群
●気分を明るく保つ…セロトニン、ドーパミンなどの神経伝達物質
●太りにくくする…短鎖脂肪酸
とくに、短鎖脂肪酸は、免疫細胞に作用して免疫力をアップしたり、太りにくくして肥満予防に役立ったりするなど、さまざまな健康効果があります。いま、大注目の成分なので、ぜひぜひ覚えておいてくださいね♪
記事検索
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」