全国のおいしいもの好きさんが集まり、日々楽しいブログを発信している「
オレペエディター」。
そんなオレぺエディターさんは旬食材に敏感。今年も店頭に並ぶいちじくを見て、さっそく買ってきた! という報告がちらほら上がっています。
そのまま食べてもおいしいけれど、ちょっとしたひと手間で違った味わいが楽しめちゃう。今回はそのなかから、いちじくをぐんとおいしくいただくアレンジレシピをご紹介します!
簡単デリレシピ『いちじく生ハムカマン』

栄養士の
渡辺友美子さんが作るのは、パーティーやおつまみにもおすすめの〈いちじく生ハムカマン〉。いちじくの甘味に、生ハムとカマンベールの塩味が相性抜群なんだとか。

食べやすくカットした、いちじく、カマンベール、生ハムを器に盛り、お好みでメープルシロップ、ブラックペッパーをかけたら完成。
とっても簡単にできるのに、見た目も華やかでおいしそう~! 時間をかけずに作れるところもうれしいですね。
>>渡辺友美子さんの記事&レシピはこちら
とろける食感の『いちじくの白和え』

いちじくが大好きだという
ろこたそさんは、これまた大好物のいちじくの白和えに。
まるでスイーツのようななめらかさ。すりごまが豆腐の水分を吸って〈もったり〉した食感に仕上がるのだそうです。

白和えには、水切り不要の濃厚な豆腐をチョイス。ホイッパーやスプーンでつぶし、オリーブオイル、すりごま、塩胡椒を加えてさらに混ぜます。
モッツァレラチーズを加えたり、みそなどで和風の味つけにしてもおいしいとのこと。いろんなパターンを作って食べたい! いちじくは大きめカットが、ろこたそさんのおすすめです♪
>>ろこたそさんの記事&レシピはこちら