なんとなーく味つけして、おいしかったりイマイチだったり。そんな人にオレぺから提案したいのが、いつでも100%味つけに成功する魔法の配合! 名づけて「味つけ黄金比率」。量りやすく、覚えやすいよう、できるかぎりシンプルな配合に。試作を重ねたオレぺの自信作なんです。
なんとなーく味つけして、おいしかったりイマイチだったり。そんな人にオレぺから提案したいのが、いつでも100%味つけに成功する魔法の配合! 名づけて「味つけ黄金比率」。量りやすく、覚えやすいよう、できるかぎりシンプルな配合に。試作を重ねたオレぺの自信作なんです。今回は、甘辛いたれでご飯がすすむ「鶏の照り焼き」のレシピをご紹介します。
王道の甘辛しょうゆ味。こってりとした強い甘みを砂糖で、仕上がりの照りをみりんで出します。必ず覚えておきたい和食の代表的なたれ。
ぶりの照り焼き、照り焼きハンバーグなどのほか、豆腐、厚揚げなどの照り焼きにも。量がやや多いので、多めの2~3人分を目安に。
肉汁あふれる鶏もも肉と、甘辛いたれが絶妙! ぴかぴかのつやをめざし、たれを加えたらしっかりと煮つめて。
・鶏肉は余分な脂肪を取り、肉の面に2cm間隔で切り目を入れて筋を切る。
・照り焼きだれの材料を混ぜる。
・しし唐は身に1カ所切り目を入れる。フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、しし唐をさっと焼いて取り出す。
フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして並べる。肉の薄い部分が浮いてこないよう、ときどき押さえながら5分ほど焼きつける。皮目を焼くほうが堅くなりにくいので、ここで7割ほど火 を通すつもりで焼く。
鶏肉を裏返し、ふたをする。弱火にし、2分ほど蒸し焼きにする(まだ完全に火を通さなくてよい)。ふたを開け、肉から出た脂をペーパータオルで拭き取る。こうすると、たれがなじみやすくなる。
たれを加えて強火にし、1分30秒ほど煮つめる。フライパンを揺すって、基本的には皮の面を下に、ときどき身も下にしながらたれをからめつづける。
大きな泡がぶくぶくと出て、つやのあるたれが鶏肉にしっかりとからんだら煮つめ終わり。火を止め、食べやすく切って器に盛り、残ったたれをかけて、しし唐を添える。
(1人分519kcal、塩分3.0ɡ)
POINT!
照り焼きでもっともよくある失敗は、たれの煮つめ不足。2~3cmの大きな泡が広がり、たれにしっかりとろみがつくまで我慢して煮つめて!
カルボナーラ、ペペロンチーノ
などのパスタや、
チヂミ、キッシュなどの
生地にも「黄金比率」が!
味つけがうまくいかない人に贈る基本の料理本、できました! 豚のしょうが焼き、青椒肉絲、カルボナーラなど定番おかずの味つけを、すべて「黄金比率」で紹介。だれがいつ作っても、味つけがバチッと決まることを保証します。
好評発売中!
詳細・購入はこちら料理/市瀬悦子 撮影/髙杉 純
記事検索
毎日の家事や通勤時間が脂肪燃焼タイムに! 「日清MCTオイルHC」で手軽に脂肪対策
東芝の最新オーブントースター「はやいから、おいしい」を実現!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
砂糖の不思議なパワーがわかる! 親子で楽しく作るサイエンススイーツ
4月18日開催 資産形成&NISAがわかるマネーセミナー参加者募集!
鮮度に自信! 生活がもっと豊かに! イオンのネット専用スーパーGreen Beansを体験してみた!
丸美屋の「釜めしの素」で 大満足な食卓に!
東芝の最新オーブントースターで極上サクサクしっとりトースト
【第2弾】油のパワーを知って、食べてみよう! チキンカツ&レンジ蒸しパン
目薬を味方につけて毎日をもっとすこやかに!
ブラックペッパーを使って「牛肉とレタスのペッパーライス」
ふだんごはんからおもてなしまで! 藤井さん直伝 Ninjaミキサー使いこなしレッスン