副菜
青唐辛子のナンプラー漬け
更新日 2025/7/2

レシピを作った人
生活情報誌『オレンジページ』の公式ウェブメディア。「おいしく、楽しく、すこやかな暮らしを作り続ける」をメディアミッションに、全品試作済みのレシピを掲載。お取り寄せやグルメなどのおいしいもの情報、生活、美容、健康のコンテンツ、インフルエンサーを含む130人のブロガー組織「オレぺエディター」が全国から発信する日々の情報などをお届けしています。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 青唐辛子5本※5本約20g相当
- にんにく1かけ
- ナンプラー100ml
作り方
調理
- 1
青唐辛子はへたを切り落として小口切りにする。にんにくはみじん切りにする。
ポイント
刺激があるので素手でさわらず、ゴム手袋をして行うのがおすすめ。 - 2
【1】を清潔な保存容器に入れ、ナンプラーを注ぐ。1日以上おく。
ポイント
・漬けてすぐのほうが青唐辛子のさわやかな味わいを楽しめますが、辛みはずっと楽しめます。
・時間がたって青唐辛子が堅くなったら、漬け汁のみを使っても。
レシピ掲載日 2023.8.1
質問

\ オレペAIが選んだ /「青唐辛子のナンプラー漬け」の
おすすめ献立
とうがらしを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
