主菜
4色野菜のチョンゴル
更新日 2025/6/7

レシピを作った人
管理栄養士
女子栄養大学卒業後、料理番組、フードコーディネーターのアシスタントなどを経て、独立。毎日の夕食もお弁当も、昔ながらの料理もヘルシーレシピも、気のきいたおもてなし料理までこなす実力派。考案されるレシピは味のよさと作りやすさを兼ね備えた多くの人に支持されるものばかり。等身大のライフスタイルが幅広い層の憧れとなり、注目を集めている。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 生しいたけ6個※または生しいたけ6個につき好みのきのこ200gで代用
- 黄パプリカ2個※1個約125g相当
- 万能ねぎ(またはにら)1/2束※1/2束約50g相当
- 大根15cm分※15cm分約500g相当
- 牛こま切れ肉400g
- 卵3個
A
- ねぎのみじん切り5cm分
- にんにくのすりおろし2かけ分
- しょうゆ大さじ4
- 酒大さじ2
- ごま油大さじ2
- 砂糖大さじ1
作り方
下準備
・生しいたけは軸を切って薄切りにする。
・パプリカは縦半分に切ってへたと種を取り、横半分に切って縦に細切りにする。
・万能ねぎは長さ5cmに切る。
・大根は皮をむいて長さ5cmに切り、細切りにする。
・牛肉は幅1cmに切り、Aを加えてもみ込む。
・具材はそれぞれ3等分にしておく。
調理
- 1
野菜と牛肉を、上の写真を参照してホットプレートに並べ、200℃に加熱する。
- 2
充分に温まり、湯気が出てきたら中央に卵を割り入れ、白身が固まりはじめたら炒めながら混ぜる。
初出 オレンジページ 2021年12/28号
質問

\ オレペAIが選んだ /「4色野菜のチョンゴル」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
